見出し画像

幸せホルモンで充実した毎日を

皆さん、こんにちは!

幸せホルモン
って何か知っていますか?
人が幸せだな
と感じる時
出ているホルモン(脳内物質)のことです。
情熱ホルモンじゃないですよ笑
今日は、人から出る幸せホルモン
について語ろうと思います。


人が幸せだな
と感じた時に出るホルモンは4つあります。
①セロトニン
②オキシトシン
③ドーパミン
④エンドルフィン

セロトニン

どんな時にセロトニンはUPするのでしょうか!
○ タンパク質の「トリプトファン」を摂る
○  朝は太陽の光を浴びる
○  リズム運動 20〜30分継続して行う
そして、今日も頑張ろう!
ポジティブに考えることで
セロトニンは増えて行きます。

逆にどんなときに不足するの?
昼夜逆転生活
不規則でバランスの悪い食生活など
生活習慣の乱れによって
不足して行きます。
セロトニンは
睡眠を導く「メラトニン」
の材料にもなっている為
不足すると不眠にも繋がっていきます。

まとめ
 セロトニンは心と体の健康を支えてくれている。


オキシトシン

愛情ホルモン
とも呼ばれており
女性ホルモン
として知られてきました。
最近では
老若男女の
ストレス状態を軽減させ
不安や心配などを緩和させてくれる
働きがあると言われています。

また

オキシトシン
が十分に分泌されていると
セロトニンの分泌も増え
相互作用により
ストレス緩和に繋がります。

オキシトシンはどうやって増えるの?
スキンシップを図る 家族やペット、パートナーとのスキンシップを図る
           ことで促進する
タッチケア マッサージなど触れ合うことで促進する
グルーミング 人が1カ所に集まってコミュニケーションを図ることで促
        進する

まとめ 家族や友人、恋人などといて楽しい!
    繋がりや愛情などもたらしてくれるのがオキシトシンです。

ドーパミン

楽しいことをしているとき
目標を達成したとき
褒められた時など
に分泌されます。
やる気スイッチのことですね。


ある行為で
ドーパミンが放出されて
快感を得ると
脳が学習して
再びその行為を
したくなります。
こうなると怖いのが
アルコール依存症
ギャンブルといった行為!
仕事や勉強なら良きですが
ズレてしまうと残念なことに!
要注意ですね!

ドーパミンは
セロトニンやオキシトシン
による幸せが土台となってこそ
ドーパミン的幸福となるので
不規則な生活を送り無理やり仕事を頑張って目標を達成したとしても、うつ病や依存症になり兼ねません。

セロトニン→オキシトシン→ドーパミン
の順で幸せホルモン出していきましょう!

その他に

エンドルフィン


エンドルフィンは
「脳内モルヒネ」
とも呼ばれていて
好きなもの食べたり
熱めの湯船に浸かった時
ランナーズハイで気分が高揚
している時に分泌されるホルモン。

私は
このエンドルフィン
のおかげで元気にいられてる
と気づきました!笑
有酸素運動
サウナにて気持ちー!
と感じることで
悩みがぶっ飛びます⭐️

これを皆様に体感してほしい!
と常々感じてるえみちゃんでした。

この幸せホルモンを
たーーーくさん分泌させ
脳内をハッピーにできると
より自分の人生楽しくなりますね♡
楽しい人生に向けて、頑張りましょー⭐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?