見出し画像

九龍ジェネリックロマンス 72話感想

工藤さんが二人の<鯨井令子>に見せる表情の違いが切ない…


【あらすじ】

鯨井は引き続き鯨井Bの眼鏡を掛けてみる。

そこには
鯨井B目線の過去の光景が次々と映っていた。

気味が悪くなった鯨井は
その夜楊明の部屋に泊まる。

翌日出勤する鯨井だったが
工藤は不具合がある地区の様子を
観に行っていて不在だった。

休憩中、鯨井Bの眼鏡を掛けた鯨井は
工藤に声をかけられる。

彼女が見たのは
鯨井Bの眼鏡に映るひまわり畑をバックに
まぶしい笑顔を見せる過去の工藤と

今の自分を無表情に見つめる
現在の工藤の姿だった。

①鯨井Bの眼鏡が見せる過去の光景

令子さんの眼鏡が見せた
過去の光景が印象的でした。

・グエンが働く喫茶店でお茶をする光景
・麻雀をする光景
・ご飯を食べる光景etc…

そして、必ずそこには工藤がいました。

②出社した鯨井さんだったが…

鯨井、「楊明さんの服似合わない」と
呟いていましたが
なかなか似合ってると思いますよ(笑)。

しかし、工藤は
九龍内の地区の様子を観に行っていて
出社が遅れるとのことでした。

仕事をしながら鯨井は
「工藤に避けられているのでは」と
気になります。おそらくそうだろうな…

③眼鏡越しに見た工藤さんの表情

このシーンが本当印象的でしたね。

ひまわり畑をバックに
弾けるような笑顔を見せる過去の工藤と。

そして、第二九龍で
鯨井Aを無表情で見つめる現在の工藤と。

やっぱり工藤、鯨井Aに対して
令子さん程の情熱は無いんだろうな……

④令子さんとの違いを改めて突きつけられる鯨井さん

工藤に昼食を誘われる鯨井でしたが
楊明さんと約束していたため断ります。

工藤が去ったあと、鯨井は
以前自分しか知らない彼の表情を見て
嬉しいと感じたことを思い出します。

勿論、令子さんしか知らない
工藤の表情があるのは当然です。

しかし…ここで鯨井は遂に

今の自分と令子さんに見せた
工藤の表情があまりにも違う
ことを
突きつけられてしまいます。

確かに工藤は、鯨井Aに対して
あんなにいきいきとした
笑顔を見せたことがありませんでしたからね…

余談:工藤さんが今の第二九龍にいる理由

ここまで来て思いましたが…
もう鯨井さん、いっそのこと
楊明さんとくっついちゃえよ!

楊明さんの方が
鯨井を幸せにしてくれそうだし
むしろウェルカムしてくれそうだし(笑)。

工藤はなあ…辛い気持ちはわかるけど
鯨井Aに対してやっていること自体
正直気持ち悪いと言うか…

鯨井Aと工藤のカップルって
どう考えても相性が良くない気がします。

工藤も工藤で辛い気持ちを抱えているのは
読んでいて伝わりますが…

どうしてそんな辛い思いをしてまで
鯨井や第二九龍にこだわるのでしょう?

オリジナルグエンと再開した時
「ずっとここにいる」と呟いていましたが
何か理由があるのでしょうか。

例えば令子さんと約束していて
令子さんとの約束に縛られて
第二九龍から出られない
とか。

「ずっとここにいる」という言葉も
誰に向けて言ったのか気になります。

でも、今のG九龍に住み続けるのは
工藤にとって良いこととは
思えないんですよね…

工藤は自分を大事にして
自分の人生を歩んでほしいです。


この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?