記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

九龍ジェネリックロマンス 75話感想(※ネタバレ注意)

探偵(?)鯨井令子降臨


【あらすじ】

鯨井は工藤に恋人関係の解消を告げ
「工藤さんを傷つけるようなことはしない」と
宣言して距離を置く。

鯨井は
第二九龍に貼られた太極図のお札を調べ始め

少しずつ
自分が存在する理由・鯨井Bの死・工藤のことなど疑問を抱いていく。

そんな中、メガネで見たお札の壁を見つけた
鯨井は駆け寄って
そのうちの一枚をめくってみる。

そこには『もう探るな』という
警告の言葉が書かれていた。

①恋人関係の解消

工藤が鯨井Aに絡んだのは
何だか久しぶりな気がします(笑)。

当たり障りのない会話を交わす二人でしたが

ここで鯨井は工藤に
「ただの同僚に戻ろう」と
恋人関係の解消を告げます。

当初は工藤と恋人関係になれたことに
浮かれていた鯨井でした。

しかし、工藤との溝・令子さんのメガネ・
そして前話のグエンとの会話などから

自分と工藤の関係性の残酷さ
突きつけられます。

過去を知るグエンの言葉は重い…

令子さんと同じ容姿をしているけど
自分は令子さんとは違う。
令子さんのように、工藤を傷つけない。


鯨井は、令子さんと違う道を歩むことを決めます。

②調査を始める鯨井さん

鯨井は第二九龍の壁に貼られている
お札を調べ始めます。

お札を30枚調べた結果
鯨井はあるパターンに気がつきます。

403:『Forbidden.』(アクセス権がない)
→数は9枚
202:『Accepted.』(リクエストは受理されたが、まだ処理は完了していない)
→数は1枚
※残り20枚は白紙

お札に書かれた英文を見ていると
何かしら意味がありそうですね。

『アクセス権』や
『リクエストの処理』という言葉にも

G九龍と何か繋がりがあるのでしょうか…

第二九龍の至るところに貼られている
太極図のお札ですが
何か意味があるのかなと疑問です。

お札というと『何かを封じる』
というイメージが強い
です。

だとすると第二九龍には
何か曰く付きなものがあるとか…?

③沸き上がる疑問

お札を調べるうちに鯨井は少しずつ
自分や第二九龍の存在理由
令子さんの死に疑問を抱いていきます。

そして、疑問はやがて工藤にも向けられます。

何故工藤は鯨井Aの傍にいるのか?

工藤は鯨井さんの傍にいても
気持ちが満たされていないのは読んでいて
伝わってきますが…

それでも何故彼女の傍にいるのでしょう。
これが一番の疑問ですね。

工藤も鯨井Aに対して
彼なりの情は持っているようですが

令子さんと同じように
彼女を愛しているかというと
少し違うんじゃないかなと思います。

工藤の鯨井Aに対する真意も気になります。

④お札の警告

警告文の意味するものは…?

ラスト怖ぇぇ---!!

『もう探るな』…これ以上探ると
何かまずいことがあるのでしょうか。

お札の警告文から明らかに何者かが
鯨井とG九龍を監視しているっぽいですね。

しかし一体、「誰」が鯨井さんに
警告を発しているのでしょう?
蛇沼グループではないだろうし。

ラストのジェネリック地球が
意味深に輝いている辺り

やはりG九龍と
何か繋がりがあるのか…

第二九龍や令子さんの死因について
探り始めた鯨井ですが
何者かによる邪魔も入りそうです。

願わくば、また振り出しに戻らないでほしい…
(67話の楊明さんの件を思うと)

余談:今後の展開に対する鯨井Aの役割

工藤を救えるのは、鯨井Aしかいない(と思う)

今後の展開で鯨井Aが担う役割は
「工藤を第二九龍や令子さんから解放すること」
ではないかと予想します。

工藤は今でも
令子さんを愛しているのでしょうが

一方で彼女の存在に縛られて
第二九龍から離れられない感じがします。

令子さんが工藤を『束縛』する側なら
鯨井は工藤を『解放』する側
なりそうですね。

今後の展開予想として
○鯨井は令子さんの死因の真相を突き止める

○G九龍の正体が明らかになる

○鯨井は自分の正体を含めすべての真実を知る

○鯨井は令子さんの真実を工藤に告げる

○鯨井は工藤をG九龍から解放し、G九龍と共に消滅

○工藤は鯨井や九龍の思い出を胸に前を向いて生きていく

という感じになるでしょうか。

今回のエピソードで
鯨井は「工藤さんを傷つけない」と
気持ちを新たに

工藤に恋人関係の解消を告げ
謎解きを始めていきます。

しかし、ラストの警告から
何者かによる妨害も入りそうな予感…

まだまだ謎も多いですが、鯨井には
ぜひ真実を突きとめてほしいと思います。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?