マガジンのカバー画像

文月のASDデータベース

105
ASDにまつわる記事や呟きを投稿していきます。 主にASDの特性や困り事、対策、ASD関連の書籍の感想をアップしていく予定。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ASD女性の健康問題】
身体面での不調に
長年悩まされているASD女性は多いです😔

ASD女性の
健康面での問題には
大体ASDの特性が絡んでいます

抑うつや睡眠障害など
身体の不調がきっかけで

ASDと判明するケースも結構多いです🤔 #ASD #発達障害

文月
3時間前
6

ASDは我が強い?

ASDさんは「俺様」になりやすい? ■はじめにASDさんて良くも悪くも 「我が強い」タイプが多い…

文月
1日前
14

【動物が友達】
ASDさんの中には
動物を中心に生活している人もいます

動物は表情が限られているので

感情を読みやすく
要求もシンプルなものが多いです
(ご飯を上げる・撫でる・散歩する・睡眠など)

人間より複雑な関係を求められないので
動物を好むASDさんもいます

文月
2日前
11

【社会からの孤立】
ASD女子の人間関係における悩みは
「孤独」「孤立」

ASD女子の「孤独」には
以下の悩み事が挙げられます

・友達やパートナーがいない
・グループに参加するのが苦手
・近所の人や職場の人と仲良くなれない
・連絡を取ることに不安を感じる
・距離感が分からない

文月
5日前
6

【友達関係を維持する努力】
ASD女性は人付き合いにおいて

友達と会う時は
「友達用」の自分
会社や学校にいる時は
「会社用」「学校用」の自分
家族といる時は
「家族用」の自分…

にそれぞれなりきることも🎭

そしてそれは常に
精神を消耗させます…💦

文月
6日前
7

【同性が苦手なASD女性】
ASD女性は
同性との付き合いに
苦手意識を感じる人もいます💦

同性との付き合いに
苦手意識を持つ理由は
成長するにつれて

自分が同性と自然に「普通」に
仲間になれるわけではないことを
いやでも自覚するからです…😔

文月
7日前
11

文月の日記 他人に関心が薄い私の話

Ⅰ.他人への興味関心が無い?私は時々自分自身に対し 「自分は相手に関心が薄いなあ」 と感じることがあります。 自分から友達や家族に LINEなどをすることはあまりありません。 これまでの経験から 「友達」と呼べるような人は 数えるほどしかいません。 学校や職場で親しい人ができても 卒業したり退職したりした後は 疎遠になってしまった… という方が結構多いです。 しかし疎遠になっても あまり「寂しい」と感じたことはなく 単に縁が無くなっただけなんだな〜と思うし 二

【ASD女性は「友達」が少ない?】
ASD女性は
他人と交流する頻度が少なく
また会う人も少ない(もしくはいない)です

友達と会う場合大体1対1で
会う間隔も空いているのも特徴

ほとんどのASD女性は
人付き合いについて

「たまに会うくらいがちょうどいい」
と感じています

文月
9日前
10

ASD女性が
人間関係に苦手意識を持つ理由は

子ども時代から
「他者と違っている」ことを
痛感し続けてきたことが

ASD女性の精神に
悪影響を及ぼしているのが大きいです

中には深いトラウマを
抱えている人もいます😢

文月
13日前
11

【友達を作るのは難しい2】
人間関係の問題は
ASDさんにとって
生涯を通し複雑な問題😥

友達になるとはどういうことなのかが
まず理解しづらいです😟

他に拒絶されたり
人前で失敗したりする不安も強く

恐れなしに
他者とどう付き合えばいいかを
理解するのに長い時間がかかります

文月
2週間前
13

【友達を作る意味って何?】
ASDさんの多くは

友達を作ることの意味や
友達になる上で何が必要なのか

などといったことが
分からないという
悩みを内心抱えています😟

私自身もいまだに
友達を作る上で
どんなことが必要なのかわからず悩みます💦

文月
2週間前
11

ASD女性の悩みの一つに
「家事をこなすのが苦手」があります

職場ではきちんとしていても
家の中はモノで溢れかえり
カオス状態…なんてことも💦

そもそも家事は
マルチタスクの連続

自分でルーティンを作らないと
何から手をつけたらいいのか
分からなくなります…

文月
2週間前
11

【自立スキルを持つ裏側で…】
ASD女性の多くは
特性が目立たないよう
カモフラージュで取り繕ってます

カモフラージュの影響から
表面上は「普通」に見えます

しかし「普通」の裏側で
ASD女性は日々
様々な困難に直面しており

それを決して表に見せないだけなのです

文月
2週間前
11

ASDは電話応対が苦手?

ASDさんは「電話」が苦手!ASDさんは 電話応対に苦手意識を持つ方が多い と言われています。 ネットでも検索すると 「ASDは電話応対に向かない」と出てきます。 そもそも電話応対とは 用件を聞いて内容を把握し 内容を確認して取り次ぐのが主な仕事です。 電話応対は同時並行作業が多い上に 顔が見えないので相手の表情が分かりません。 コミュニケーションや想像力に 困難を抱えるASDさんにとっては 確かに相性が良くない仕事とも言えます。 私自身も 去年コールセンターで働い