見出し画像

海老ときくらげの卵炒め。

乾燥黒きくらげを使った料理に挑戦してみました。

きくらげ独特の食感が楽しい、おつまみにもなる炒めもの。




【材料一覧】

乾燥黒きくらげ
水(きくらげを戻す時に使う)

<卵の下味用>
・マヨネーズ
・塩コショウ
海老(今回は冷凍むきえびを使用)
丸鶏ガラスープの素
醤油
サラダ油



【きくらげの下処理】


きくらげを軽く洗い、水に漬けて戻します。今回は30分ほど水につけておきました。

こんなに小さいきくらげが
30分後には
こうなる
水分ってすごい



きくらげの硬い部分を探して取り除き、食べやすい大きさに切り分けます。

硬いところを取り除いたきくらげ



【卵の準備】


卵多めで食べたかったので、4つ割りました。

1個だけ黄身が割れてしまった・・・


塩コショウ、マヨネーズを加えて混ぜあわせます。

ここでマヨネーズを加えたのは、加熱後も卵の柔らかさを維持・下味という意図があって入れています。

マヨネーズと塩コショウ



【海老の準備】


冷凍むき海老を用意しました。解凍せずに凍ったまま使うことにします。

殻がむいてあるので
手をケガせずに済む
便利な海老



【炒める】


まずは卵から。サラダ油を熱したフライパンに、先ほど用意した溶き卵を一気に流し込みます。
手早く混ぜて火を通し、形ができた時点でお皿に取り出します。

形が出来たので
取り出した卵


同じフライパンで海老を炒めます。

大きい海老だと思っていても
加熱すると縮むのである
でも海老が好き


海老に火が通ってきたら、きくらげを追加します。

きくらげ!


丸鶏がらスープの素、醤油で味付けし、全体に絡ませてから卵を戻し入れます。

いい匂い
お腹が空いてきた

さっと混ぜ合わせたら、出来上がり!



【完成】


海老ときくらげの卵炒め
完成!



シソ

この記事が参加している募集

読んでくださってありがとうございます。サポート頂いた際は握りしめて買い出しに行ってきます。また新しく記事にすることで還元致します。