見出し画像

一人旅

今まで何度も、一人旅をしました。
私の旅の仕方を共有します。
ご参考になれる部分があれば嬉しいです。
皆さんのご意見も聞けたらもっと嬉しいです。

①事前の情報収集が大事、私は書店にある旅行本を何冊を読んでいる。※事前の情報収集は旅の始まりでもある
②旅行本からやりたいリストを作る、けれど全部達成することを目指さない。※参考程度にしている
③殆どのものを現地調達できるので、空港での待ち時間を避け、持っていく荷物を最小限にしている。※女性はワンピースをお勧め
④ホテルは、窓があり、清潔感があり、アクセスがいいところを選んでいる。※一人旅は、不安なところを相対的に多く感じるので、住むところについては事前に口コミを複数件を読んで選んでいる。
⑤Grap(配車アプリ)、Google map、Google翻訳、Agoda(ホテル予約)のアプリが海外ではとても便利なので、事前に携帯にインストールしている。
⑥現地に知人や友人がいる場合、必ず事前に連絡し会うようにしている。気が合う方々と久しぶりに話せることはとても有意義な時間を過ごせる。
⑦焦らず、ゆっくりとやりたいことを体力、心の余裕が許す範囲でやる
⑧自分と同じように、一人旅をしている方を見かけた場合、勇気を持って話してみる。情報交換はもちろん、意外な喜びや刺激を受ける時がある、気が合えば別れた時に連絡先を交換している※ある程度人を判断する目が必要、危険な人と関わらないようにするのが前提
⑨お金で解決できる困りことは問題ではないので、リラックスして現地に住んでいる人のように旅している。
➉旅の時でも、人の助けになれる些細なことがあればやるようにしている。※特に一人にいる時、相手に与える喜びは自分にも戻ってくることを実感できる

このような心の持ち方と準備で、今までの一人旅をしてきました。
トラブルなく、行きたいところへ行けた、食べたいものも食べれた、会いたい人にも会えた、素敵な出会いもあった、いずれも貴重な思い出だった。
ただし、自分が一人旅を好きになれないことに気づきました。
なぜならば、寂しい。その場の楽しさ、おいしさ、感動等をシェアできる、写真を撮ってくれる相手はいないからだ。
一人旅は自由だ、本当の自分を探す貴重な機会だとよく聞くが、自由や自分探しには本当に一人旅必要なのか、一人旅は本当に自由なのか、その自由が必要なのか、、、私はまだその自由、その必要さを感じられるようになっていない。※むしろ、同伴がいた旅の方が、もっと勇気が出せたし、楽しさが倍増だった、おまけにホテルルームや量が多い食べ物のシェアもできた。
皆さんがなぜ一人旅するのか、一人旅だからこそ、感じられる楽しさ、自由、幸せ、メリット等は何かを是非きかせてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?