1年の振り返り -後半-

前回に引き続き、振り返りの後半をnoteに残します。

後半の大きな決断は主に2つ。
1つ目は4月から奈良県宇陀市に拠点を置いた事。
2つ目は仲間ができて、仲間がいなくなった事。

田舎のサテライトオフィス感覚でワーケーションに来たようなノリで奈良を拠点にすることが決まり、新しく女性の仲間も増えました。

宇陀では沢山の出会いと挑戦を経験させて頂きました。
地元の皆様、地方から移住している皆様、経営者の諸先輩方などなどいきなり来た僕たちを暖かく受け入れ、愛情を注いでくださいました。

同世代の先輩や後輩へのリスペクトや刺激も沢山ありました。

0の状態で来た僕たちに仕事だけでなく、居場所や家族愛を注いでくれる先輩や後輩、その家族の皆様。

無謀だと思える挑戦やビジョンに対しても強みを活かして全力でサポートしてくれる仲間や紹介でつながってくださった皆様。

この1年は新たな角度の出会いと新鮮さと親しみ深い関係性が印象的でコミュニケーションの取り方に変化を感じることが出来ました。

仲間が離れてしまった出来事は責任と関わりに悩んだ毎日でした。
この出来事があったからこそ、改めて人間関係に関しての気づきと考え方が得られ、自分をアップデートできていると強く感じています。

まだまだ道半ばも行っていない現在地です。
もっと強く、もっとストイックに、もっともっと自分の願望に対して貪欲に攻めていこうと決めました。

何より、最高の仲間がいる。
これが僕の原点であり走り続けられる最も大きな理由の一つです。

初心と記した記事を書きましたが、僕の初心は家族とも言える仲間が背中を押してくれてスタートを切りました。

本当に有難う。

俺らは絶対にできる。それだけはブレることなく心の中心にある。
だからこそ、証明しよう。一生かけて、俺らの真実を切り拓こう。

FactBox CEO





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?