見出し画像

『ヘルリテ向上委員会』 スタートしています

こんにちは。働く人と企業の健康寿命を延ばすライフデザインファシリテーターの丹後友里です(@tanchan0630)。

昨年の12月頭にコミュニティの立ち上げを決意・宣言し、今年の2月にアンケートを実施。その結果を踏まえながらコンテンツを精査しつつ、今月頭からコミュニティ公式SNSの開設と運用を始め、ついに今週から健活PDCAコミュニティ『ヘルリテ向上委員会』のお試し体験活動が始まりました(お試し体験活動に至るまでの経緯は過去のnoteをご覧ください)。

◎ 来春に『健康習慣を自分で考えて実践する』コミュニティを立ち上げます
 https://note.com/facili_port/n/n83aebcea74fc

◎ コミュニティづくりのコンテンツ・ニーズ調査しました
 https://note.com/facili_port/n/n3ca833861dad

◎ オンラインコミュニティの公式SNS始めました
 https://note.com/facili_port/n/n6454338e33c2

◎ お試しコミュニティ活動やりますhttps://note.com/hellite_improve/n/n4b242c8879f6

先週15日には今回のお試し体験活動に参加してくださった方とのキックオフミーティングを実施。お互いの顔合わせやコミュニティ活動の趣旨・流れについて説明した上で、早速目標をシェアしていただきました。

キックオフミーティングの詳細は
こちらのnote 】でご確認ください!

また、キックオフミーティングで宣言した目標については、コミュニティのSlackのチャンネルに投稿していただき、今週から各自活動に取り組んでいただいています。

コミュニティのSlackもお知らせやメイン活動のチャンネルだけでなく、他のテーマでも交流できるようにいくつかチャンネルを用意しています。活動は始まったばかりですが、日々の日常生活の中で感じたことを気兼ねなく投稿していってもらえると嬉しいなと思っています。

まだ始まったばかりですが、自分が準備して作ったSlackのワークスペースが少しずつでも動いているのを見てとても感慨深く嬉しい気持ちになり、何かにつけてニマニマしています。

Slackづくりで特に頭を悩ませたのが、スタンプづくりです。そもそもSlackを交流媒体にしたオンラインサロンに『メンバー』として参加し活用することには慣れていますが、『私がオーナー』になってワークスペースを作り各チャンネルを動かすこと自体が初めてです。

どんなチャンネルがいいか、またどんなスタンプがあると楽しいかなどあれこれ考えるのが大変で、所属しているコミュニティやネット上で探してみては『MEGAMOJI』というサイトで150個くらい作成しました。このサイトで文字や画像に動きを加えて動かしてみたりするのがまた楽しくて楽しくて。笑 ついつい時間を溶かしてしまいました。

そんな背景をもとに、早速ヘルリテ向上委員会のお試し活動が始まりました。

今は『委員長のひとりごと』チャンネルを中心に動かしながら、メンバーの皆さんの体験活動をサポートしていきたいと考えています。
また、4月からの正式な運営についても、そろそろ準備していかないととおもっています。

初めて取り組むことですので緊張と不安が入り混じっていますが、計画をしても突発的なアクシデントやイベントもあると思います。が、それすら楽しみながらこれからコミュニティ運営をしていきたいと思っています。

ヘルリテ向上委員会の情報については、Xからの発信が一番速報性が高いので、もしよろしければフォローしてお待ちいただけると嬉しいです。

まずはこの2週間が、参加してくださった皆さんに良い時間だったと思っていただけるよう、誠心誠意心を込めて務めていきます。





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?