見出し画像

「私にとっての筋トレ」

ある日、風呂の鏡に映ったぷっくり乳首と振り返り際に視界に入って来たお尻の弛みと萎み、そして屈んだ時のおへそ周りの萎み。

やはり、皮膚の下の筋肉をしっかり動かして代謝を高めていかないと、益々進んでしまうことになる。そして早晩、父親や先輩たちのようになる。
「まだそれは嫌だ」
それが筋トレの強化に至ったきっかけです。

つまり、ひとつは「おしゃれ」。やっぱりいつまでもおしゃれを楽しみたいのです。Tシャツなどから見える弛んだぷっくりは自分でもガッカリ。

それと、もう一つは「ゴルフ」です。いくつになっても好きなゴルフを楽しみたいのです。

そして、これだけは言えることは、還暦近くなっても身体は変わるということ。そして、還暦過ぎても続けていく意味はありそうだという確信を持ったということです。

ちなみに、大した筋トレはしておりません。頑張らないといけないのは続かないし、身体を痛めます。
ほぼ毎日やっているのは、朝晩のスロープッシュアップ各15回と腹筋ローラー(足コロ)と四股踏みスタイルのスクワット。
週2か3回で、公園のぶら下がり棒で懸垂。
ジムは週1か2で、上下左右裏表満遍なく13種目くらいを1~2セットづつ、計30~40分/回。

これに、筋トレではありませんが、身体を整えるための基礎動作と有酸素運動として4~10kmのランニングを週1か2回。

#筋トレ
#ご機嫌に暮らす
#ゴルフ
#Golf
#PPNK

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?