見出し画像

「時短簡単:まるで高級ウィスキー」

熟成はタンニンが鍵

これは教えてもらってびっくりしたお話しです。
サントリーの角瓶クラスのウィスキーを何年も寝かせた高級ウィスキーに変身する技をお伝えしたいと思います。

ウィスキーは樽から少しづつタンニンが溶け出して熟成する。
つまり、タンニンを少し加えることで劇的に香りもよくなり美味しくなるんです。

烏龍茶を一滴

そのままで飲むにはやや角がある一般的ウィスキーに、一滴、コップに移した烏龍茶にティースプーンを入れて濡らした程度(わずかなタンニン)を加えると、まるで何年も樽に寝かせたような甘いバニラも香りがするスッキリしたウィスキーになります。
最適な添加量はウィスキーと好みによって違うので、香りと味を確認しながら最適量を見極めてください。
ハイボールや水割りにして飲むなら、いやロックでも、これで充分でしょう。

是非お試しください。

#ウィスキー
#烏龍茶
#タンニン
#時短
#簡単

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?