最近の記事

【☞経理目線】決算早期化 売上#003

決算業務にかかわるすべてのみなさん、こんにちは。i.s(公認会計士)です。前回の現預金勘定に引き続き、今回は決算早期化のための売上計上を、経理目線でご紹介します。 とはいえ、売上と一口に言いましても、業種業態で論点が異なりますので、 今回はスタートアップ×製造業のモノ売りをベースに考えます。 メーカー経理、または営業管理で請求書を発行される方々、 ぜひ目を通して頂けると大変嬉しいです! 今回も記事の分量が長くなってしまいました… 目次を見て興味が持てたところから、ザっと

    • 【経理目線👀】決算早期化 普通預金 #002

      決算業務にかかわるすべてのみなさん、こんにちは。i.s(公認会計士)です。前回の小口現金に引き続き、今回は普通預金の管理が決算早期化にどうつながるか、経理目線でご紹介します。 1. 口座数会社が事業を行ううえで、銀行口座の開設は必須です。さすがに毎回、手元の小口で決済するわけにはいかず、この事実はどうにもなりません。また、口座には種類があり、普通預金、当座、定期、借越設定が付くものがありますが、経理目線で見ると預金口座の数は少ない方がありがたいです。 とはいえ業態により、

      • 【経理目線👀】決算早期化 小口現金 #001

        決算業務にかかわるすべてのみなさん、こんにちは。i.s(公認会計士)です。前回記事への反応ありがとうございました!まだ少し緊張していますが、今回は小口現金の管理が決算早期化にどうつながるか、経理目線でご紹介します。 1. 小口管理の印象小口現金の勘定、みなさんはどんな印象ですか?お立場によってそれぞれかと思います。中には思うより厄介だと感じる方、いらっしゃいませんか。実は私もです。今回はそんな方々に向けて書いていきます。どうぞよろしくお願いします。 余談ですが私は、期中に

        • はじめまして #000

          決算業務にかかわるみなさん、こんにちは。はじめまして、i.s(独立公認会計士)です。note初投稿で緊張しています…。初回ですので、まずは私の経歴とnoteの目的を紹介させてください! 1. 自己紹介主に製造業の経理と財務に携わってきました。 上場準備 経理:10年(2社):製造業 × 経理財務 全般 上場会社 経理:03年(2社):製造業 × 海外子会社管理 上場会社 企画:02年(1社):製造業 × 予実管理 ご覧の通り、製造業のバックオフィス実務に特化したキャ

        【☞経理目線】決算早期化 売上#003