わずかに改善

今日は休み。脂肪肝でコレステロール値を下げる薬がなくなるため、内科病院へ行ってきました。なお、去年から予約制になっており、今日行くことは3月の診察のときに決まっています。
その、3月での診察では、血液と尿の検査をしました。だから今日は、結果を聞くことになります。
https://note.com/f_yoshihiro/n/nebc416d49a99
受付を済ませたら事務職員から検査結果が渡され、印字された数字をざっと見ると、基準値よりもはみ出たところに小さく〇で数字をかこっていました。たぶんそこが問題なんだろうな・・・と思っていたら名前を呼ばれ、診察室に入ると、先生からもやはりそこの指摘がありました。

「AST値とALT値が基準を上回っています」
でも
「去年からはどちらも数値がわずかに下がっています。尿酸値は基準値になりました」
つまり
「投薬で改善しているようです」
それで
「また様子を見ましょう。薬を6週分出します」

自分のことだから、去年の結果は覚えているし、結果は捨てずに保管しています。改めて確認すると、ALT値は100を超えていたのが、今回は92になっていました。また、AST値は基準値より少し上回る数値に下がり、尿酸値は基準値にギリギリ入りました。

本当にわずかな改善です。
最初、コレステロール値を下げる薬を処方されてもALT値は下がらないままだったのですが、一年以上かけて脂肪肝からかつての肝臓に戻るように動き出したようです。手放しで喜んではいけないけれど、治る方向への道筋はついたのかもしれません。とはいえ、自分は驚異の回復力があるわけではないから、これからも地道に、いつもの生活を続けようと思っています。
今の状態で、何とかなりそうだから。


(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?