費用対効果

およそ一ケ月前、携帯電話会社からポイントプログラムのことと、ポイントで商品に交換ができるというダイレクトメールを受け取っていました。引っ越す前の住所で届いたので、12月のうちに慌てて住所変更の手続きは行ったものの、貯まったポイントをどのように使うかは結論を先送りしていました。というのも、ポイントと、それに見合う商品を見比べて、
「費用対効果があまりないなあ」
とずーっと考えていたからです。例えば、
『魚沼産コシヒカリ5kg』が4500ポイント

とあるのですが、円に換算すれば4500円であり、高級なお米で送料や手数料が含まれているという点を割り引いても割高感はぬぐえず、注文をずっとためらっていました。他の商品を探すと、腕時計などは12000ポイントで引き換えできることはわかったけれど、自分の持っているポイント数では足りないため、あきらめざるを得ませんでした。
そうこうするうちに、サービスが終了するという知らせも出てきたことから、

今日改めてポイントを使おうと思って、もう一度商品一覧を眺めていました。
すると、グリルパンが自分の持っているポイント数で引き換えできることがわかったため、申し込む手続きをしました。それに、調理器具なら何度でも使えるから、9000ポイント(= 9000円)でも長い目で見れば元は取れるという判断ができます。

なぜグリルパンを選んだのかというと、マンションに備え付けのコンロにはグリルがなく、魚はフライパンにクッキングシートを敷いて焼いている現状なので、フライパンをグリルパンに置き換えてクッキングシートを敷くことをやめ、併せて大きな魚を焼けるようにしようと考えたのです。フライパンにクッキングシートでは秋刀魚を二等分しないと入りきらず、一匹まるまんま焼くことが長年の懸案でした。それがこのグリルパンで解決できそうです。

商品が届くのは三週間から一ケ月後とのことなので、届いたら使い勝手を書きたいと思います。


(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?