乾くのが遅いのではなく・・・

毎月20日前後に床のフローリングのワックスがけをすることにしているので、今月は今日その作業をしました。三日ほど早めたのは、Jリーグの試合日程や勤務シフトの関係、また、ワックスがけする間隔の平準化もあります。先月も17日、今月も17日で、来月もそのようになりそうです。

ワックスがけの作業自体は毎月同じで、寝室として使っている部屋の家具を移動させてワックスがけを行い、乾かす間に家具の埃を取り、ワックスが乾いたのを確認して順次移動させ、リビングのワックスがけを行う・・・という手順です。
寝室として使っている部屋のワックスがけをして家具の埃を取っている間、ワックスが乾く様子を横目で適宜見ていました。そのときに自分が思ったのは

「今月も遅い感じだ」

でした。この「今月も」については、先月のワックスがけのときに、ワックスが乾ききるのに普段より時間がかかっているように感じたこと。
https://note.com/f_yoshihiro/n/n77444f6ac696
窓をいったん閉めてワックスがけの途中で再び開けることで、広い面積が“せーの”で乾いていく様子は目にすることができたけれど、その“せーの”で乾いてくのがゆっくりに感じたのです。

「自分がせっかちなだけかも」
と思ったり
「今までの体感と違うよなあ」
と思ったり
「今日は肌寒いから仕方ない」
と思ったり

寝室として使っている部屋のワックスの乾き具合を適宜見つつ、家具の埃を取りながら逡巡してしまうのでした。
家具の埃を取り終えて改めて乾き具合を確認したら、そのときは乾いていました。だから作業を続行し、家具をリビングから寝室として使っている部屋へ移動させ、窓をいったん閉めてワックスがけを行い、途中で窓を全開にして広い面積が“せーの”で乾くようにしました。ただ、そのときは冷気が一気に入ってきて、二重窓が白く曇りました。
室内なのにジャンパーを羽織ってワックスが乾く様子を見ていると、寝室として使っている部屋のワックスがけのときに感じた「遅い感じ」ではなく

「遅いけど、地味に順調」

という感じで乾く様子を見ていました。
あとは、リビングのワックスが乾いたことを確認して家具を元の配置に戻し、午後2時にはすべての作業が終わりました。

ということは、ワックスの乾き具合は全然遅くないということかもしれません。
以前はワックスを塗ったそばから乾いていっただけに、そうならないようにしたということは、何か改良したのでしょうか(改良したという話は聞きませんけど)。ワックスがけが終わってからも、しばし考えてしまいました。いや、今も考えています。
う~む。

(お読みいただきありがとうございました。内容に共感していただけたら心付もお願いします)

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?