学生酒づくりプロジェクト

若宮酒造×福知山公立大学・京都工芸繊維大学・京都府立綾部高校による3校合同の産学連携プ…

学生酒づくりプロジェクト

若宮酒造×福知山公立大学・京都工芸繊維大学・京都府立綾部高校による3校合同の産学連携プロジェクトです。若者らしい、若者に愛されるお酒をつくるため、日々奮闘しています。2022年3月、新商品発売予定です。

最近の記事

クラウドファンディングを開始いたします!

こんにちは!学生酒づくりプロジェクトです。 本日より私たちが約1年かけてつくった日本酒「CHILLな夜に癒しを得る」の先行販売を開始いたします。販売サイトはコチラです。 「日本酒離れが進む若い世代に、日本酒のおいしさを知ってもらいたい」。そんな思いからこの日本酒の醸造を開始しました。私たちにとってお酒とは、「人生を豊かにする1つのアイテム」と考えています。このお酒を通して、少しでも多くの方に日本酒のおいしさや、豊かな日常を送っていただくことができれば幸いです。詳しい商品の内

    • 3/1新商品の先行販売を開始いたします

      2021年5月より本格的に開始しておりました、福知山公立大学、京都工芸繊維大学、綾部高校の3校協働による、若宮酒造(京都府綾部市)との産学連携プロジェクト「学生酒づくりプロジェクト」ですが、新商品の先行販売を3月1日に開始いたします。先行販売については、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて実施いたします。どうぞよろしくお願いいたします。 商品の詳細については明日2月28日、記者の皆様に発表いたします。まだ詳細についてはお伝えすることができませんが、確実にこれ

      • ついに!日本酒が!そしてラベルのデザインが!

        皆さんお疲れ様です。年の瀬です。福知山公立大学谷口ゼミ「学生酒づくりプロジェクト」代表の嶋野です。いやー、新酒の季節ですね。先日、ついに私たちの日本酒を搾り、ラベルデザインの方向性が決定(まだお見せできませんが・・・)しましたのでこちらに記録しておきます。また、NHK京都放送局から取材して頂きましたので、そちらもご紹介したいと思います。 試飲&NHK京都放送局に取り上げていただきました12月14日、私たち公立大生と工繊大生で若宮酒造へと向かい、お酒の状態を確かめるべく試飲し

        • はじめまして!福知山公立大学「学生酒づくりプロジェクト」です!

          はじめまして。私たちは福知山公立大学地域経営学部地域経営学科谷口ゼミ3回生の、「学生酒づくりプロジェクト」です。noteについては基本的に代表の嶋野が担当しますので、これからどうぞよろしくお願いします。 はじめにさて今回は、これまでの活動について簡単に紹介します。まず私たちが行っているプロジェクトですが、京都府綾部市に蔵を構える若宮酒造さんとの産学連携のもと、「若者をターゲットにした、日本酒の新商品」を製作しています。さらに私たち福知山公立大学(以下、公立大)に加えて、京都

        クラウドファンディングを開始いたします!