マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:佐藤本部長

58
2023年度:佐藤本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

「日本一の会社に共通すること」FM佐藤本部長 Vol.87

FMグループ社内報Vol.87【投稿者:佐藤本部長】 みなさまに朗報です。 日本一になった会社100社のアンケート(日本一になるため全社で取組んだポイントはありますか)で、それぞれの会社に日本一になるために欠かせなかったと思う5つのポイント上げてもらったとき、すべての会社に共通していたある3つのポイントがありました。 ・決めたルールを守る ・仕事・約束事の期日を守る。 ・同じミスを繰り返さない。 FMも日本一を目指しています。 「日本一になるなんてどうすればいいんだ。そ

「自叙伝8  己より賢きもの」FM佐藤本部長 Vol.80

FMグループ社内報Vol.80【投稿者:佐藤本部長】 第二新卒で入ったマンション業者(ディベロッパー)、時代はバブルにまっしぐら、まだバブルという言葉もない時期です。 ニワトリのようだと言わていた私も何とか人間扱いをしてもらえるようになっていました。 売り手市場の中、上場を目指していたとは言え中堅会社に新卒応募者が7,000人集まり(大手以上に多くの優秀な人材集めた実績を買われ、総務部長は大手にヘッドハンティングされると言うことも起きました)。 その中から厳選に厳選されて

「自叙伝7 本当の顧客第一」FM佐藤本部長 Vol.73

FMグループ社内報Vol.73【投稿者:佐藤本部長】 フォーメンバーズはとてもいい会社です。 若いころ入社した会社の経営理念に「顧客第一主事」と書いてありました。そうかこの会社ではお客さまのために動くことが一番大切なことなんだと心に刻んだ私は、文字通り「顧客第一主義」を貫き、徹底的にお客さまのためにを貫き通しました。 当然の結果としてお客さまに感謝され、私の成績もインセもうなぎ上りで、めでたしめでたしでした。 しかし、そんなある日、突然社長から呼ばれた私は予期せぬ言葉を聞

「自叙伝6 チャンスな時は常にピンチ」FM佐藤本部長 Vol.66

FMグループ社内報Vol.66【投稿者:佐藤本部長】 新入社員の頃から「ことわざ」に興味がありました。 なぜなら、長い年月を経ても風化しない心理が語られているからです。 いろいろなことわざに興味を持ちましたが、どれも大真面目に実行すると必ずいい結果がついてきました。 そんな経験の中でどの会社でもよく聞こえてくる言葉があります。 「なんで自分だけ、なんで私だけ、みんなはやってないんじゃない。自分だけ、私だけやるのは損だ」 このことをことわざから解釈したらどうなるのだろう