マガジンのカバー画像

FMグループ公開社内報 投稿別カテゴリー:石川本部長

59
石川本部長の投稿記事一覧です
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

「成長とは同じミスをしないこと」FM石川本部長 Vol.143

FMグループ社内報Vol.143【投稿者:石川本部長】 資料関係のミスについて、ミスが多い人ほど、何故同じミスを繰り返すのでしょうか? ・計算をして差異が出ても、なぜ違うのか?疑問に思わない ・そもそも間違いに気づかない ・先にいる相手のことを考えない ・過去に指摘をされたことについて、再度の確認を行っていない ・みんなで集計する作業など、全体の数字が間違っていても気が付かないや、見てみないふりをしている等、あまり深く考えずただ目の前の業務をこなしていませんか? 最後は

「基本マナー」FM石川本部長 Vol.136

FMグループ社内報Vol.136【投稿者:石川本部長】 みなさん、お客さまや取引先業者とメールや書面でやり取りをすることが多いと思いますが、ビジネスメール、社内文書、社外文書の基本マナーはできておりますか? 私は、最近外部の40代後半の方とメールを2回やり取りしましたが、2回ともビジネスメールの構成がなっておりませんでした。 誠に申し訳ございませんが、基本構成・敬語・マナー等が出来ていないと、その方の第一印象はあまり良いものではありません。 さらに、そのあと何度かやり取り

「夢中になれるもの」FM石川本部長 Vol.129

FMグループ社内報Vol.129【投稿者:石川本部長】 みなさん「食べチョク」はご存知ですが? 今よく耳にするので知っている方も多いと思いますが、テレビ番組「カンブリア宮殿」に産地直送のネット通販サイト「食べチョク」の秋元社長が出演されていました。 2017年「食べチョク」をスタートし、コロナ禍の前は1万人だった会員数は一気に膨れ上がり、今年1月末には80万人。 コロナ禍を機に急に成長をした企業です。 その秋元社長の座右の銘は、 「努力をする人は夢中な人に勝てない」だそ

「一番大切な一言」FM石川本部長 Vol.123

FMグループ社内報Vol.123【投稿者:石川本部長】 みなさん、どんな小さなことにも感謝はできておりますか。 私は毎日事務所近くのコンビニへ行ったとき、本社の清掃業者の方にあった時、必ず「ありがとうございます。」というのを心掛けております。 それもあってか、コンビニの店員さんに覚えていただけて、いつもの時間に行かなかったり、行かない日があると「どうしたのですか?」と声をかけていただいたり、店員さんストックの割引券をもらえたり、コーヒーを入れるところが混んでいると裏で入れ