見出し画像

2024/08/06_#685_結婚相手との価値観のすり合わせ

病院薬剤師→医療マーケティング→メディカルコールセンターへ転職しました。

価値観の違いに気づいた時に何をするかについて話をしていました。
あらかじめ、自分の価値観を洗い出していくことが重要だとのことでした。

自分のことに当てはめて考えてみました。
今、自分は結婚相談所とアプリで婚活をしています。
もし結婚する場合、自分以外のヒトと生活をともにすることになります。
価値観の違いがあるのは必須です。

結婚前に自分の価値観をさらに洗い出していきたいと思います。

いくつか分野に分けて考えてみました。


プライベートと仕事のバランス

自分は、仕事一本というかプライベートを重視していきたいと思っています。仕事:プライベート=7:3くらいがベストかなと今感じています。

仕事1本で働くのも嫌だし、プライベートばかり優先しても嫌なので、このくらいの感じを適切だと感じています。

仕事については、自分の実力100%常に出して働くような働き方よりも、普段は70%くらいの出力でこなして、緊急時の予備があるような働き方が好きです。

金銭感覚

手取り収入の8割で暮らし、残り2割を貯蓄、投資に回したいと思っています。
もし結婚したら、パートナーと金銭管理をともに行っていきたいと感じています。
できるかぎり、紐づけして金銭管理をしていきたいです。

でも、各個人プライベートな支出についてはお互いに口を出さないようにしたいと思います。
自分は、ゲーム、ファッションなどが好きです。その部分に関して色々言われるのは嫌です。
なので、金額の報告をするけれど、支出内容については言わないほうがいいと思っています。

子供について

結婚するとついて回る事柄の1つだと思います。自分としては子供を希望しません。
なぜなら、自分の年齢、子育て能力について厳しいところがあるからです。
30代後半に差し掛かってからの子育ては厳しいと感じています。
パートナーの年齢も大きく左右されるところですが、自分の中での結婚相手の年齢は自分とほぼ同年代を想定しています。

そうすると、パートナーの方も30代後半になります。そこから出産、子育ては厳しいと感じています。
医療の技術で年齢を重ねても出産できるようになっていますが、さすがに30代後半で第1子は、厳しいと感じています。
出産にも体力・精神的にも削られますし、産後の体力・精神の心配なところがあります。

それらのことを考えると、子供は希望しません。

最後に

結婚相手と相談したい価値観について洗い出していきました。まだまだ項目はあると感じています。婚活を継続しつつ、価値観を常に考えていきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?