見出し画像

できることから少しずつ|May.26

起きられなくて7時半起床。ストレッチも瞑想もできずじまい。

今日は「片づけマインドトレーナー」のオンライン講座の日。午前中2時間、午後2時間。みっちり。自分の知りたいことを学ぶのは、ただひたすら楽しい。楽しいのだけど、疲れるな。途中集中力が切れてしまいそうなることが何度もあった(そして途切れて、こっそりTwitterなど見てしまう)

Zoomの受講側と開催する側と、両方やってみて分かることがある。私の場合は、2時間もたないので、私が開催する場合は、短く、あいだに休憩を挟みつつやりたいなぁと思う。

今回の講座で一番印象的だったのが、インプットとアウトプットの理想的な割合。

インプット:アウトプット=3:7

私はインプットばかりしていて、アウトプットが全然足りていないのだよなぁと思う。今回の片づけだって、片づけ本は好きでいろいろ読んでいるけど、読んだだけで結局動いていない。アウトプットをもっとしなければと思う。

今回の課題は、クローゼットを片付けるというもの。さっそく最難関が来たなぁと気が重い。着ない服がたくさんあるよ。でも、高かったし、また着るかもしれないし、キレイだし、捨てられないよ。ここを決断していくのが、面倒すぎる。けど、理想の家に近づくための第一歩。ここを踏ん張ってどう決断して片付けていけばいいのか、人の心理にまで迫って片付け方を学び、それならできそうだなと思ったりする。

片づけの専門家の話をダイレクトに聞いていると、やっぱり本を読むだけでは分からなかったことが伝わってくる。熱い思いが。あと、ちょっとした雑談がとてもタメになる。普段こんなことしてるんですよ〜の、ちょっとしたこと。そういう、ちょっとしたことが、結果大きな違いになるんだろうと思う。

家が片づいている人は、そういう習慣の中で生きている。私は今、片づかない習慣の中に生きているから、片づかないのであって、早く片づく習慣に移行していきたいなぁ。

「クローゼットの片付け、できるか不安です」と最後に相談したら、「一気にしようとしないでくださいね」と言われる。そっか。まとめて一気に、一回で片付けようとするから気が重く、不安なのであって、少しずつできるところからやればいいのだなと思う。先生の、一言一言がタメになる。


【江角悠子のホームページ(京都くらしの編集室)】
https://w-koharu.com/

---------------------

★登録者数100人を突破!
ライターを目指す人のための7日間無料メールレッスン

メールマガジン登録👇
https://mail.os7.biz/add/d7wH
-------------------

▶お仕事のご連絡 https://w-koharu.com/mail
▶Twitter https://twitter.com/ezu1030
▶Instagram https://www.instagram.com/yuko_ezumi/
▶Facebook https://www.facebook.com/ezumiyuko/



\ 読んでいただき、ありがとうございます / みなさんのサポートが、とても励みになっています!!