見出し画像

己を偽るな。〜ストレングスファインダー個別セッションを受けて〜

ごきげんよう、ezotanuです!

しずかみちこさんのストレングスファインダー個別セッションを受けてきました〜!

自問自答ガールズたちのnoteを読んで、去年から「いつか受けよ〜」と思っていたのですが、このたびやっと気持ちのタイミングが訪れたので受けたというわけです。

阿笠さんとは自問自答ファッション教室の同期なので、教室と同じワードが出てくるところ読んでて笑ってしまいました😂
自覚が…おありなのだ!!


しずかみちこさんの個別セッションを申し込むには、ストレングスファインダー(クリフトンストレングス)の全34資質の順位が必要です。
ストレングスファインダーを受けたことがない人は、個別セッションの申し込みと同時に割引販売されているテストコードも購入することができます。わたしは受けたことがなかったので、セッション申し込みと同時にテストコードもあわせて購入しました。

その場合は、
セッション+テストコードの申し込み
→テストコードをもらい、テストを受ける
→しずかさんに結果を共有
→個別セッション当日
という流れになります!

個別セッション・申し込みについての詳細は以下をご確認あそばせ。



動機

  • モチベーションが下がる出来事があり、仕事がつまらなく感じている。なんとなく転職を考えているものの、いまいち自分の何が強みなのか自覚しておらず(自然とやっていることなので…)言語化が苦手なため、強みを整理してみたかった
    (というのも、いわゆるザ・新卒の就活というものと関わりがない人生だった。就活準備はほぼせず就職した)

  • 大切なのは私生活>仕事ではあるものの、人生において仕事をしている時間が多いのは事実。つまらないより楽しい方がいいので環境を変えたいが、そのためにはどうしたらいいのか、何か考えるきっかけとなればいいと思った

  • しずかさんの作る強み路線図が面白そうだった

というのが、今回個別セッションを受けた動機です。
昔いた環境と比べると今の業種はコミュニケーション苦手な人が多くて、意思疎通を丁寧にするだけで結構重宝されるなぁ〜というのが10年過ごした実感でした。なので知識ゼロで飛び込んで特に勉強もせずここまで来たわたしはコミュニケーションでなんとなく仕事をこなしてきた自覚はあるんですが、それを自己PRとして言っても、信憑性がなくて難しくない…?と思ったんですよね。

あと、働き始めは良かったんですが、なんだかやたらと仕事をふられて仕事>私生活となってしまい、それが厭でここ数年は目立たぬよう目立たぬよう頑張って仕事をしています。頑張って隠れないと見つかるのです……(ちゃんと仕事はしています)。
(以前は社内外で誰に紹介されても「あなたの噂は聞いてるよ」って言われてたんですよ。目立つ動きしてないつもりだったからほんと厭だったな…。)

でもこうやって隠れているのはわたしの性格的に良くないんですよね。本当は切磋琢磨が必要な環境に身を置きたい……。定時内で。んあ〜〜〜。



※ここから先はすべて「わたしの場合」という前提で読んでください。
同じ資質でも、資質の現れ方は人によって違います。


34資質の順位


以下わたしの全順位です。ここは読み飛ばしてもろて大丈夫です。
わたしは他人の結果も興味があるタイプなので全部載せるぜ!
(PDFでも貰えるんでそれ貼ってもいいんですが、ALT長くなっちゃうな…と思いテキストとして載せました)

🔵 1.親密性
🔵 2.適応性
🟠 3.最上志向
🟣 4.責任感
🟠 5.コミュニケーション
🟠 6.活発性
🟠 7.自己確信
🔵 8.個別化
🟠 9.指令性
🟢 10.未来志向
(↑ここまで上位資質)
🟢 11.収集心
🟢 12.内省
🟣 13.目標志向
🟠 14.社交性
🟣 15.達成欲
🟢 16.着想
🟢 17.分析思考
🟣 18.信念
🔵 19.ポジティブ
🟢 20.学習欲
🟣 21.慎重さ
🟣 22.アレンジ
🔵 23.調和性
🔵 24.共感性
🟢 25.原点思考
🟣 26.回復志向
🟠 27.自我
🟣 28.規律性
(↓ここから下位資質)
🔵 29.運命思考
🔵 30.包含
🟠 31.競争性
🟢 32.戦略性
🔵 33.成長促進
🟣 34.公平性

各資質は4つのグループに分かれているのですが、グループごとで資質の強い順に言うと
🟠影響力>🔵人間関係構築力>🟢戦略的思考力>🟣実行力
という結果でした。

上位資質は人によって8〜14個あるそうです。
ヒアリングの結果、わたしの場合は上位資質が10個という結果になりました。
10個中5個が影響力。戦略的思考力と実行力は1つずつしか入ってないんですね…、

上位資質:常に使っている資質
中位資質:使おうと思えば使える資質
下位資質:使ってはいけない資質

スマホに例えると、こうなります。

上位資質:バックグラウンドで常に稼働しているアプリ
中位資質:アイコンをタップすれば起動するアプリ
下位資質:起動させると端末がフリーズするアプリ

自分にどのようなアプリが搭載されているかを知り、アプリを使いこなすことで、常に最大のパワーを出すことができるようになります。

上位資質・中位資質・下位資質の分類

先に個別セッションを受けていた自問自答ガールズたちのnoteは読んでいたので、他の人たちに比べるとわたしの下位資質は多いな…?と思ったんですが、多い人はもっと多いそうです。少ない人は0個だそう。


上位資質たち


各資質の解説はこちらをどうぞ。


以下、各資質の自分についてです。

1.親密性

大人数の集まりが苦手。1対3までなら大丈夫だけど、それ以上は厳しい。学生の頃は男女問わず1対1でよく遊んでいました。
適応性もあるので、新しい人と会うのは苦じゃありません。
親しい人との別れに激弱で、周りの人が耐えきれず笑ってしまうくらいジブリ並みに大泣きします。
でも卒業後は一切連絡取らない(笑)。
(いつでも会えるかなと思って…)

2.適応性

新しい環境が苦じゃないです。むしろわくわく。
刺激が欲しいので、家〜駅までの道のりすら複数のルートが存在します。同じ場所に通い続けることが無理です。最長4年しか経験したことがない(小学校の途中で転校してる)けど、4年でもかなりしんどかった記憶があります。
お昼ご飯食べるグループもずっと固定は無理で、3グループぐらいを転々としていました。
未来は今の積み重ねだから◯年先の未来なんか計画立てられないです。

3.最上志向

自分の好きなもの・認めたことが大事で、世間での人気とか別にどうでもいいです。
得意・好きなことは伸ばしたいけど、苦手・どうでもいいことは放置します。苦手にかける労力はもったいない、なぜなら完璧な人間などいない、人には苦手があって当然なので…!と思っています。

4.責任感

学級委員や生徒会なども経験あるので、ある程度はあります。躾のお陰でしょうか。
でも気分がのらなくて他人に迷惑がかからないことはやりたくないので、夏休みの宿題は最終日から2学期が始まってもやってるタイプでした。(先生に迷惑かかってるのでは…?)
過去に自分が望まない方面での他者からの期待がかなりプレッシャーで一度メンタルやられてるのですが、これは責任感からかな…。いまはその頃よりは緩く生きてます。

5.コミュニケーション

確かに喋るのは好きです。たとえトーク台本を用意しても(そもそも用意しませんが)、無視してペラペラと喋り続けます。ただ、言葉を装飾するのはあまり得意ではありません。
好きなものを語る時に裏にあるエピソードを語るのは好きです。

6.活発性

今は時間やお金や体力の制約があり昔より衰えていますが、基本的には思い立ったらすぐにやりたい派です。本当は友達と遊ぶのも、1か月後の予定を決めるのではなく「明日空いてる?」と聞きたいです。
計画は殆ど立てずに動く派なので、自問自答ファッション関係だと試着旅とかもあんまり計画立てないです。ざっくり。

7.自己確信

あります。めっちゃあります。なんかわからんけれども自分の選ぶもの・ことに対して確固たる自信があります。
自信があるので、新しいジャンルにハマるたび、わたしの推しがそのジャンルの中で一番人気に違いないと思っています(当然のように現実は違うのでこれは笑い話です)。
この資質のせいかな、親はわたしの選んだ道に口出ししませんでした。こうと決めたら絶対に譲らないとわかっているから。
自分で選んだものが運命だし、どうでもいい他人に指図されるのがだ〜い嫌い!です。

自問自答ファッション方面だと、自分が買うものは見た瞬間にわかります。だって集中線が見えるから…!

行動の特徴に「影響を受けるより、影響を与えたい」とあったのですが、そういう気持ちは無いです。思うが思うまいが関係なく人は他人から影響を受け、影響を与えるものだから、つまり当然わたしは他人に影響を与えています。(当然影響も受けています)

8.個別化

みんな違って、みんないい。(みすゞ)
自分が「女の子だから◯◯好きでしょ」とか言われるのが幼稚園の頃から怒り狂うほど嫌いなので、他者にもそれをしないようにしています。
仕事面では、作業には向き不向きがあるので、得意なことを得意な人がやれるように調整したいです。

9.指令性

集団でいると、無意識に結構指示を出しています…。
リーダーが得意だという自覚はあります。
「言いたいことがあったらさっさと言え」というのは、本当にその通りです。わたしもすぐ言います。
喜怒哀楽がはっきりしているので見ていてわかりやすいと思います。

あと具体例を出すとギョッとする人もいると思うんでここには書きませんが、わたしの指令性は自己確信くんと大の仲良しです。
自己確信(わたしの考えは正しい!)がベースにあるからこその指令性というか。
自己確信くんは指令性がいなくても大丈夫だけど、指令性には自己確信くんが必要なんじゃないかなぁ。

学生時代にわたしの(本当に身内向けな名ばかりの)ファンクラブ(笑)があったのはこの自己確信ア〜ンド指令性コンビがバリバリ表に出てたからかな、と思います。たぶん「自分があってカッコいい」という風に見られてたんだろうな…。

自己確信と指令性は、それぞれ上位資質に持っている日本人が少ないそうです。
影響力グループの中でも特に人を引っ張る力が強いのが自己確信と指令性、次いで活発性だそうなのですが、わたしその3つ全部上位資質に入ってますね……。

10.未来志向

これはイマイチよくわかりませんでした。
確かに、現状に満足するのは嫌いだけれども…?という感じです。
120歳ぐらいまで生きる予定(人生楽しいことが続く予定なので長生き楽しい!)ではありますが……(頓珍漢な回答)。

今は自分よりも推しの未来を想像する方が多いかな……!(ちょくちょく当たる)(頓珍漢な回答)


この結果をひとことで表すと


「ezotanuさんの34資質の順位ですが、これだけ影響力の資質が上にあるタイプは珍しいんです。普通は1〜34位の色の順番がezotanuさんとはまるっと上下逆になる(影響力は下の方に多くなりがちな)人が多いんです。
この34資質の結果を見て、この人が会社員とはまず思いません。」

と、しずかさん。そして続けました。


「ezotanuさんは、です。」

「ふふ(笑)、はい。」



自覚あるんかーい! はい、そうです。

いや、聞いてくださいよ。王だと明確にわかっていたわけじゃないんですけど言われてみれば確かに、言語化するならば王なんでした、ということです。いままで言語化してこなかっただけで、わたしはずっと王でした…。
いままで自分のことを「自分が一番 次男」(🍡三兄弟の歌詞)と表現してきたんですけど、そうか、「王」だったか…。

たまたますぐ会う予定があったのでこの結果を自問自答ファッション教室同期の阿笠さんに伝えたら、
「たしかにezotanuさん、教室の時も『王』の発言してましたよね。」
と言われました。王、出てた。


(なんだか会ったことない人に「王…?」て
 ドン引かれそうなんですけど……!)


わたしの強み路線図


1時間のヒアリングのあと、しずかさんが強み路線図をその場で作ってくれます。

「ezotanuさんの路線図はふたつあります。
 まずひとつめ、今使ってるのはこちらの路線図です。」
と、しずかさんから提示されたのはこちら。

親密性(この人信頼できそう!)
 ↓
最上志向(この人凄い、良い人だな、素敵だなと価値を見出す)
 ↓
責任感(この人のために何かしてあげたい)
 ↓
適応性(じゃあ何ができるかな?と周りを見渡す)
 ↓
個別化(他にはどんな人がいるのかな?)
 ↓
活発性(じゃあ今やるべきことはなんだろう。これだ!みんなで頑張ろう!と進む)

庶民の路線図

これは、王であることを隠し、無難に人間社会で暮らすために庶民を演じようとしている路線図です。
(何を言ってるんだ?という感じかもしれませんが事実なのでお付き合いください)

でもこれだと、本来あるはずの上位資質、コミュニケーション・自己確信・指令性・未来志向の姿が見当たりません。庶民のふりをするために、隠してるんだか、握りつぶしてるんだか、見ないようにしてるんだか、とにかくそれらが無いように振る舞っているようです。

ということで、本来の、
わたしが強みを発揮できる路線図はこちら。

最上志向→自己確信→コミュニケーション→親密性→個別化→未来志向→活発性→適応性→指令性→責任感
王の路線図(なんかパワーワードやな…)

まず、これぞ!という価値を感じるものと出会う(最上志向)。
誰がなんと言おうと自分はその価値を知っているので(自己確信)、その価値を語る(コミュニケーション)。
それを聞いて同じ価値観の人たちがやってくるので(親密性)、一人一人がどんな人かを見極める(個別化)。
その中で、この価値を広げていく未来を感じて(未来志向)、じゃあみんなで進んでいこう!と皆を焚きつける(活発性)。
進む中でトラブルなどが起こるが状況に応じて(適応性)指示を出す(指令性)。
そして自分は何をしているのかというと、自分では何もせず、みんながちゃんと未来に向かって動いているかを見届ける。御者のように一番後ろで手綱を引っ張る(責任感)。

なんということでしょう。
唯一の行動力「責任感」でもわたしは動かない…!


……めちゃくちゃ見覚え(経験)がある!!!

確かにそう!!これ!!もともとわたしこの路線図で動いてたしこっちの方が人生楽しかったですね!!
たった1時間のヒアリングでこんなにわたしそのものみたいな路線図が出てくるのかと驚きました。

では、どうして今は庶民の路線図で動いているのかというと、自分が良いと思うもの(最上志向)が無いので、強く確信を持って(自己確信)発信する(コミュニケーション)ことが出来ないのが原因のようです。良いと思うものがないので、未来も見えない(未来志向)。
だから現状は人になんとか価値を見出して(親密性→最上志向)スタートするしかないのだそう。
親密性スタートではなく、最上志向スタートが本来の強みを発揮するためのキーだそうです。


「ezotanuさんは王なので、そもそも人に仕える、他人の価値観の中に入ることになる会社勤めは向いていないです。責任感で渋々こなしている感じ。
今は頑張って上手く庶民を演じていますが、話を聞いている限り、時々演じきれずに自己確信と指令性がこぼれていますね。」


通常であれば、使われていない上位資質ーーわたしで言うと自己確信と指令性ーーがあると、それらがいじけだしてOSがうまく動かなくなるはずなのだけれど、わたしの場合は何故かそのふたつがいじけずに強いまま存在しているので、庶民の路線図でも動けてしまうそうです。


……ええはい、そうですね、そのふたつがいじけることはないですね…。なんかね、土台みたいにしっかり存在してるんですよね…。多分名付け由来(↓)なんですけど、もう本当に名前の由来となった彼女は強い存在でして……。
(以下、去年書いた記事。読まなくて大丈夫です)

(そういえばこの見出し画像、わざわざ「王冠被ってる画像」を探してこれにしたんだった…!)
(だってさ、みんな自分の中では自分が王様だよねと思ってるんですよ、わたしは…)


質疑応答


強み路線図が明らかになったあとは質疑応答のターンです。ここで質問しきれなくても、後日いつでもメールでの質問可ということなので安心してください。

疑問の中に「それはね、ezotanuさんが誇り高い王だからです。」という答えのものがいくつもあり、そしてまあその通りで、理由がわかって大変スッキリしました。「王だから」って答え、汎用性が高いな〜。

以下、他の質問から抜粋です。

わたし「34資質の順位を初めて見た時、『行動力の資質が低いな…』と思ったんですよね。でも話を聞く限り、やらなくていいんですね」
→その通り。王なので自分はやらなくていい。他の人が行動する。

「自己確信と指令性の強さを考えると人からもっと反感を持たれそうなものなんですけど、いままで目立った反発もなく、意外とみんなと上手くやれてるんです。これって5位のコミュニケーションと14位の社交性で上手くやれてるんでしょうか?」
→コミュニケーションと8位の個別化の資質。
個別化で、相手によって伝え方を変えているので上手くやれている。

「上司に『ezotanuの直感で(正しく)動いている部分をナレッジ化して後輩に伝えられたらいいね』と言われたことがあるんですが、わたしからすると『え?だってそれはこうじゃん。見たらわかるじゃん。こうやるしかないじゃん』としか言いようがなくて、そう思う・決めるまでのルートを言語化するのが難しいんですよね。それはどこの資質を伸ばせば良くなる…とかありますか?」
→それが出来るのは17位の分析志向(中位資質)と32位の戦略性(下位資質)。このふたつが言語化、理由付けをする。
直感で動いたことに対して後付けで説明を考える…ということはできるが、ezotanuは基本、思考力がない(戦略的思考力が低い)。考える作業というのは時間がかかることで、考える方面を伸ばそうとすると、ezotanuの良さである決断の速さが損なわれてしまうのでおすすめしない。思考が得意な人は多いので、自分で考える代わりに理由を後付けで上手く説明してくれる人を側に置いた方がいい。

……ハイ、諦めます!!!!!
「思考力がない」、あまりにも断言で悲しむ隙もありませんでした(笑)。
あとで気づいたんですが、そういえばブランドバッグ買う時に後付けで理由作ろうとこねこねしてましたね…↓

いくらもう買う気満々とは言えど、好き!かわいい!だけで買うのは自問自答ガールズの端くれとして申し訳なく、演歌も鎮魂歌も応援歌もないわたしだけれど、後付けで運命をこじつけるため、ブランドについて調べたりデザイナーのインタビューを読み漁りました。

運命のこじつけってなんやねん


まとめ

  • 暴走しないためには、心まで庶民になりきらないこと。庶民の役をしていると思うこと(心まで偽ると自己確信と指令性がツッコミいれはじめてくる)

  • 今のまま庶民として生きるか、本来の王に戻るかという岐路にたっている。庶民のふりをするは無理がきているので、本来の路線図を活用した方がいい

  • 最上志向スタートを切るためのきっかけは、長年心にあるものをやってみると何か掴めるかも

と、アドバイスをいただきました。

わ〜〜〜ん。庶民の擬態をやめる方向で動いてみます…!このままじゃ無理なのは本当にひしひしと感じています。
仕事悩んでるよ〜のnote書いてからもうすぐ1年。最上志向始まりじゃないからつまらないんですね…!




ストレングスファインダーで言う「才能」とは、隠れた才能ということではなく、現状自分が持っている思考・行動・感情のパターンを表しているとのことです。
なので、ストレングスファインダーを通していままで知らなかった新しい自分に出会うということではなくて、朧げだった自分を可視化して認識し、活用していく…ということだと思うのですが、今回しずかさんに道筋を整理してもらったことによりスッとクリアに見えてくるものがありました。
あと、下位資質がわかったのも良かったです。無駄な足掻きはやめよう!(大の字)…とは言ってもその役回りが来ることはあるんですが、諦めがついたことにより以前よりも力み過ぎずに対応出来そうです。

個別セッション受けて大満足でした〜!
しずかさん、どうもありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?