見出し画像

【ルフィの夢の果てとは】piece.08 〜ルフィが敵と戦ってきた動機は夢の果てに繋がっている〜

当noteの考察内容は、コミックス派へのネタバレは含まれませんので、安心して下さい。
もしも、このnote内にネタバレがあるとすれば、それは私の考察が当たっていた時です。
その時は、ごめんなさい。


ルフィは今まで自分の強さを誇示するためだったり、自分の強さを極めるのが目的で戦ったことはありません。

では、何のために戦うのか。

ルフィが過去に敵と戦ってきた「動機」を振り返ってみます。


アーロン編

ナミの故郷である「ココヤシ村」は、魚人アーロンに乗っ取られ、厳しい支配を受けていました。

ナミは「正確な海図が書ける」という才能をアーロンに気に入られ、幼少期に養母を殺したアーロンに敢えて服従し、それと引き換えにいずれココヤシ村を1億ベリーで買い取る約束をしました。

しかし、海賊専門の泥棒をして8年かけて貯めたお金は、1億ベリーを目前にしてアーロンの裏切りによって全て奪われてしまいます。

ルフィ達に対して「盗む物は盗んだから用はない」と言っていたナミでしたが、もうアーロンの支配からは逃れられないと悟ったとき初めてルフィに助けを求めます。

画像1

ナミ「助けて...」

ルフィは、事前に姉ノジコが「ナミの事情」を説明しようとしたとき「興味ねェ」と聞きはせず、ただナミからのこの言葉を待っていました。 


画像2

ルフィ「当たり前だ!!!!!」


画像3


アーロンとの戦いに至るまでに読み取れるルフィの心境は以下のように考えられます。


①ナミに何か事情があって本当に邪魔をしてはいけないなら様子を見ておく。
②その上で、もし助けが必要であるなら命懸けでも助ける。


結果ナミはアーロンの裏切りに合いルフィに助けを求めたわけですが、
つまり、この時のルフィがアーロンと戦う動機は、ナミがどういう深いいきさつを抱えていれど、自分が仲間だと思っている奴から「助けを求められたから助ける」ということであり、シンプルに言い換えれば、「仲間を助ける為」という動機なのです。


他にも例となるエピソードを挙げます。

モックタウン編

空島に行く準備をするために立ち寄った町「モックタウン」の酒場で、ルフィ達が「空島に行きたい」と発言したことに対して、海賊ベラミーは「そんなモノはねェ、海賊が夢を見る時代は終わった」と言いながらケンカを吹っかけてきます。


画像4


しかし、自分達のことを散々馬鹿にされているにも関わらず、ケンカを買っても夢の証明にはならないし無意味なケンカだと判断してここでは一切買いませんでした。


画像5


ところが、"友達"のためとなると話は別。

この後、空島へ行く手助けをしてくれることになった海賊「モンブラン・クリケット」がその先祖が残した遺恨にケリを着けるために10年もの間身体が壊れるまで海へ潜って探し出した金塊をベラミーに奪われてしまいます。

ルフィ達が少しクリケットの家を離れた時の出来事で、戻ったルフィは空島への出港まで時間がないにも関わらず、金塊を奪い返しに行きます。

ベラミーと対峙した時のシーンがこちら。

画像6

ルフィ「おっさん(クリケット)達は"友達"だ!!だからおれが奪い返すんだ!!!」

この後、ルフィはベラミーを一撃で仕留めて金塊を奪い返しました。

画像7


このエピソードでは自分が馬鹿にされた時には逆上しなかったルフィですが、クリケットが命を賭して見つけた金塊を奪われ、そのクリケットが"友達"であることから戦う動機が生まれました。


また、ルフィが「強くなりたいと思う動機」も紹介します。

エニエスロビー編

ルフィ達は、海軍大将「青キジ」に圧倒的な力の差を見せつけられ一度大敗をしています。

その後に迎えた司法の島「エニエスロビー」で敵と対峙した時のシーンがこちらです。


画像8

そして、大技の一つ「ギア2」を発動します。

画像9

ルフィ「...おれには強くなんかなくなって一緒にいて欲しい仲間がいるから.........!!おれが誰よりも強くならなきゃそいつらをみんな失っちまう!!!」

これこそがルフィが「強くなりたい」と思う動機です。

つまり、自分の力を誇示するために強さを求めているわけではなく"仲間"を守る手段として強さを求めているということです。


最後に

ルフィの一人目の"仲間"ゾロの夢は「世界一の大剣豪」なので、ただひたすらに強さを求めており、強敵と対峙したときにワクワクしたような表情をしますが、ルフィがワクワクするのは「冒険」に対してです。

今回挙げたエピソード以外にもルフィが戦う動機や強くないたいと思う動機は"仲間"や"友達"の為であり、ルフィの心の根幹にはいつも、


"仲間"や"友達"を守りたい、助けたい


このような信念があることが推察できます。

そしてこの事がルフィの言動全ての起因になっていると私は思っています。

ということは、"ルフィの夢の果て"もこの信念に関連することではないかという結論が導き出されるのです。


さて、いよいよ次はfinal pieceです。

そこには私が紐解いた"ルフィの夢の果て"の真実と、piece.00で触れた"とある仕掛け"が用意されています。

最後まで楽しんでくださいね。


【    索引 】

piece.01 〜ルフィの性格〜

piece.02 〜「世界を買う」が"夢の果て"ではない理由〜

piece.03 〜「世界の王になる」が"夢の果て"ではない理由〜 

piece.04 〜兄エースがルフィの夢の果てを見たかった本当の理由〜 

piece.05 〜「大宴会をする」が"夢の果て"ではない理由

piece.06 ロジャーが夢を語ったシーンに隠された重大な鍵〜 

piece.07 〜ONE PIECEの世界に潜む根深い社会問題〜

・piece.08 〜ルフィが敵と戦ってきた動機は夢に繋がっている〜 ←今ココ

final piece 〜"ルフィの夢の果て"は諸悪の根源を立ち切り、世界を救う〜

『Copyright』
当noteに御座います全文は、ezkが独自に創作した知的財産です。
従って、著作権法により守られておりますので、転載引用は、自由です。笑
ただし、必ず引用元としてリンクを貼ってください。
人の褌で相撲を取る様な人には、矢筈斬りですよ。
もちろん、こちらも引用させて頂く時は、リンクを貼ります。
考察サイトを運営するぐらいONE PIECE好きなら皆んな友達。仲良くしましょう。




お預かりしたサポートは、必ず私以外の人の為に使わせていただきます。それが世の中の良き流れとなりますように。