見出し画像

株式会社シナモン

代表取締役Co-CEO平野未来(ひらのみく)さん 「志を共有する多様なパートナーともにAIの力で大きなインパクトを共創する」

注目の企業と起業家をご紹介します


株式会社シナモン(以下、シナモンAI)のパーパスは、「誰もが新しい未来を描こうと思える、創造あふれる世界を、AIと共に」です。このパーパスを実現するためのミッションとして「世界規模で起きているトランスフォーメーションのなかで志を共有する多様なパートナーとともにAIの力で大きなインパクトを共創する」を掲げています。

また、AI研究開発機能をベトナムのハノイ・ホーチミンおよび台湾に構え、高度な AI 人材を獲得・育成するエコシステムを構築し、非構造化データを幅広くカバーする技術力を蓄積しています。

導入企業のご要望によってカスタム可能なAIプロダクトを提供しており、最先端AI-OCR「Flax Scanner」、自然言語処理エンジン「Aurora Clipper」、音声認識エンジン「Rossa Voice」などがあります。そのほかにも、独自の AI時代の戦略デザイン「ハーベストループ」と顧客のパーパスをつなげ、デジタルトランスフォーメーションやAI活用の推進を支援しています。

■主要株主
株式会社オカムラ
サントリーホールディングス株式会社
未来創生2号投資事業有限責任組合(スパークス・グループ株式会社運営)
住友商事株式会社
第一生命保険株式会社
大同生命保険株式会社
トラスコ中山株式会社
野村インキュベーション投資事業有限責任組合(野村ホールディングス株式会社運営)
株式会社ベクトル
マネックスエジソン投資事業有限責任組合(マネックスベンチャーズ株式会社運営)
D4V1号投資事業有限責任組合 (D4V運営)
FFGベンチャー投資事業有限責任組合第1号(株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ運営)
FinTechビジネスイノベーション投資事業有限責任組合(SBIインベストメント株式会社運営)
MTパートナーズ株式会社
RPAホールディングス株式会社
SBIベンチャー投資促進税制投資事業有限責任組合(SBIインベストメント株式会社運営)
次世代企業成長支援1号投資事業有限責任組合(SMBCベンチャーキャピタル株式会社運営)
Sony Innovation Fund
TIS株式会社

平野未来さんのプロフィール
東京大学大学院修了。レコメンデーションエンジン、複雑ネットワーク、クラスタリングなどの研究に従事。
06年にはIPA「未踏ソフトウェア創造事業」に2度採択。2016年にAIエンジン開発を手がけるシナモンを設立。2021年より内閣官房新しい資本主義実現会議有識者構成員に就任。また、世界経済フォーラムが選出する世界に変化をもたらす40歳以下のヤング・グローバル・リーダーズ(YGL)の2022年度クラスに選出。三児の母。


以上




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?