見出し画像

【乃木坂】HYSTRIUM(ヒストリウム)

日本橋で毎週土曜日のみオープンしているhystがプロデュースする季節限定ショップへ行ってきました。

季節限定というのは四半期に1度、1日限定でオープンしているみたい。

場所は乃木坂駅から歩いて8分くらい。
遠くなく、街並みを眺めるのにはちょうどいい距離。

以前、仕事終わって19時過ぎに行ったときは
商品もまばらだったので
今回は14時のオープン目掛けて向かいました。

最寄駅の乃木坂駅に14時前に着いたので
前から気になっていた赤坂 珉珉でまずはお昼にすることに。

赤坂 珉珉はギョウザを酢胡椒で食べる発祥の店とこのとだったので、ドラゴンチャーハンと焼き餃子を注文。

ドラゴンチャーハン 750円
焼き餃子 700円

餃子につける酢胡椒は
「お兄さん、タレ作りますか?ラー油はお好みでどうぞ」と言って
店員さんが作ってくれました。

餃子を食べると肉汁が入ったタユンとした餃子で
そのまま食べると油を感じるから酢胡椒でバランスを取ってるんだなと思い、ムシャ食い。

無事完食。


HYSTRIUM

さあ、お目当てのHYSTRIUMはというと
14時15分ぐらい?に入店したんだけど、
コンビニより狭いくらいの店内に(正しくはレンタルスペースだと思うけど…)多くの人がいて
これは来る時間間違えたななんて思いましたが、店内を見ることに。

店内を囲むように30人くらいがレジに並び、
その周りを縫うように商品を見ていました。

そもそもヴィンテージ雑貨で興味があるのは
ストーンウェアのマグかフラワーベースか置物。

どれも5,000円くらいで
そこまで価格も高くないのでデザインがいいものがあったら買ってます。


このお店も相場なりの価格でした。


購入したのはゾウの置物。
素材はウッドでしっかり重量があって気に入りました。

ゾウの置物 4,400円


帰りは行きの道で目に入ったコーヒー屋さんで
アイスコーヒーをゴク飲み。

アイスコーヒー L 550円

オープン記念でゴーフレットもいただきました。

壁に沿って腰掛けベンチがあって
スペースが区切られていないのでイベントとか
箱としても使えそうな空間でした。

コンセントもたくさんあって
携帯を充電させてもらって助かりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?