カンピロバクター!!(必殺技)

こないだ、クリスマスに鶏刺しを食べました。
4日後!腹痛!発熱!頭痛!下痢!
調べてみたらカンピロバクター腸炎。なるほどね。


テレビでよく聞くカンピロバクターって?症状は?市販薬で治るの?
気になるあれこれ…自分なりに調べてみました!

そもそもカンピロバクター腸炎って?

動物の消化管に存在するカンピロバクター属の細菌が、人の消化管に入って感染し、発症するものです!
野外の水を飲んだり、加熱不足又は生の肉を食べたりすると感染します。
取り込まれた菌が少量でも発症するのが特徴です😱
世界四大下痢の原因の一つと言っても過言ではないくらいにポピュラーです!
ピークは当然夏。…と思いきや少し早い5~7月。冬でも全然感染するんだとか。

症状は?どれくらいで治るの?市販薬は効く?

細菌と接触してから2~5日程で症状が出てきます。
主な症状は下痢、腹痛の他に吐き気や嘔吐、発熱、頭痛、悪寒、倦怠感、「治るかな」という不安が生じることもあります(笑)
下痢はほぼ100%の患者で見られ、重症化すると脱水症状に陥ることも。先述の頭痛も、脱水症状の1つとして起きることがあります。また、38~40℃の発熱、下腹部の腹痛が90%の患者に見られます🤒
普通は1週間程度で治りますが、子供や高齢者、抵抗力が落ちている人は重症化するリスクがあります…。
「下痢やし」と市販の下痢止め薬を服用すると、体外に細菌を排出し切れないで留まってしまう可能性があるので、病院に行きましょう‼️
俺はストッパ飲んでしもた。ヤバいかな。

予防法は?人に感染するの?

予防はとっても簡単で、「しっかり火を通す」「肉より先に生野菜等加熱しないものを調理する」だけなんです!
カンピロバクター属の細菌はこの上なく熱に弱いので、ちゃんと火を通せばまず感染しません。
主な感染源は加熱不足の鶏肉です。
鶏肉は特に内側まで火を通してください!
また、生肉を切った包丁でサラダ用の野菜を切るなどして感染することもあります。
やべ、先に肉やっちゃった!って時には、包丁とまな板をしっかり洗ってから続きに臨みましょう。
ちなみに低温に強い為冷蔵庫で保管しても無駄なんです。俺はこれでやられた。

人から人にうつることはありません!ですが、家族で誰かが感染、発症した場合は予防がなされてない環境だった可能性があるため、同じ感染源から他の誰かにも感染している場合があります!明日は我が身!ですよ〜。

まとめ

・カンピロバクターは生肉や加熱不足の肉から感染する
・主に鶏肉がヤバい
・夏場は特にヤバい
・十分な加熱、調理器具を清潔に保つなどで予防は容易
・人から人にはうつらない

いかがだったでしょうか。
今回は冬場でも侮れない食中毒的なヤツ、カンピロバクターを紹介しました。
「感染ハードルの低さ」「脅威の低さ」などからも、「1番お手軽な食中毒的なヤツ」と言えるでしょう。
会社を正当な理由で休みてぇ!という方にはオススメかもしれません。
生の鶏肉をチョイと食べるだけで1発コロリ!
疾患の原因特定も簡単なため、診断書もバッチリ貰えます。
それではみなさん、良いカンピロバクターライフを!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?