マガジンのカバー画像

息子に言いたいこと

81
なかなか連絡してこないので、息子に言いたいことをここに書きます。
運営しているクリエイター

#言葉

自分の破片を寄せ集める

Pull yourself together って言い方が好き。 いろんな事、とくに悪い事や困った事が同時(と思えるほど一緒)に起きることがある。泣きっ面に蜂状態で、どうしようもならなく時がある。そんな時ってなんか思考がまとまらなくて、行動も中途半端で、もうどうしようもならなくて、なにから手をつければわからなくなって、もう自分がばらばらになった気分になる時がある。 そんな時にpull yourself together と自分に言う。「ばらばらになった自分の破片をなんとか

Small price to pay

いつも(心の中で)息子に謝っている。母親だけで育ったこと。仕事の関係でしょっちゅう引っ越したこと。多分それが理由で友達ができなかったこと。なのに君を理解できなくてしょっちゅう怒ってたこと。だって子育てなんて初めてだし、本当にダメな母親だよね。 いちど何かの時に口に出して謝ったら「気にしなくていいよ、small price to pay」と言ってくれた。世界中に住んでいろんな街を一緒に旅していろんな人々に会って、その経験から得たものに比べれば、そのせいで君が経験した辛かったこ

日本人はなぜキレやすいのか。

「なんで言わなきゃわかんねえんだよ!」「空気よめよ!」 いじめを受けた日本の学校で息子が何度も言われた言葉だとおもう。息子は心の中で「言わなきゃ分かるわけないよ。」「どの空気?」とか思っていたと思うけど、だんだん無口な子になってしまった。この学校は、帰国子女も受け入れる国際を売り物にしていた中高一貫校だ。                 * 日本人はキレやすい。自分の経験だけからなので一般論とはいえないけど、仕事がら多分50ー60カ国以上の人との仕事を経験したと思う。その