見出し画像

【トレンド入り】日本発の現在参加者約24万人MZDAOがついに。


こんにちは!EXIAです

Googleストリートビュー、Pay Pay、そしてNetflixやひかりTVってみなさん使ったことありますか?
いまじゃ欠かすことできないですよね。
ごはん食べいくとき営業してるか確認してチェックしたり、簡単に買い物できたり便利な世の中になりましたね。

実は私そのお仕事してました
いまでは普及したからいいものの営業だったので散々断られたり批判を浴びました。なつかしー
いまではみなさんの普段の生活の質を高め、日本企業に貢献してたのかねーなんて嬉しく思ってます

さてさて前置きはこのくらいで新情報

誰でもスマホで参加新しい事業のカタチ

10/2(日)PM6:00よりこちらMZDAOコミュニティオープン↓

DAOやWeb3愛好家の方々からされますとブロックチェーン上じゃないよねとか、スマートコントラクトはどこ?とか、分散型でも自律型でもないよねとかもうたくさんの言いたいこと山盛りなのがいまのこのMZDAOだと思います。
メンバー内の方も一部そうじゃないかな?実際私も思うことありました。

なのでこれから加入される方、興味ある方、ぜんっぜん興味ない方にもなんかMZDAOのツイート、lineが流れてきたぞって方にもちょっとお話。

長ったらしい話はしんどいでしょうから簡潔に結論から

みんなで参加して、みんなを育てて、みんなで儲けよう

「創設者」前澤友作さんがはっきりと言っているMZDAOのコンセプト

※MZDAOコミュニティHPより

それがMZDAOです

忖度なくはっきり言います。

こんなアプローチできるのは「馬鹿か天才」

フランクな物腰の前澤友作さんがあえて馬鹿デカイことしたいのでといってらっしゃるのであまり使わない言葉を使いましたが馬鹿か天才が
「どうせなら最初から馬鹿デカいことをしたいのでみんなで集まって一気になにかしちゃいましょう。どんな事業をするのかも一緒に考えていきましょう。」

「日本発の新しい組織形態DAOつくるよ」

DAOはそれこそ100万人とかが集まって、アイデアや意見出し合って、一人一人が当事者となって大きなチャレンジをする、株式会社じゃない新しい組織のあり方になるかもしれないんだ。夢あるよね。で、なにやろっか!?笑

で「いま」

だから思いますし、言います

「おもしろいって」

だって逆をいえば

「みんなで儲けるために、みんなを育てて、みんなで参加しよう」だから

「儲けるための確立したイメージがあってみんなを育て、みんなで事業を育てる、だからみんなで参加しよう」

成功のためには逆転の発想ってすごい大事。

天才肌の前澤友作さんが作ったそれがMZDAO

TwitterやらSNS上でMZDAOメンバーが自分たちのやり方で事業決定前にPRコンテストというものが始まりました🤣
やってるぼくらメンバーもその本質がわかってるものとわかってないものでさまざまです

だからね、MZDAOコミュニティ内にいないみなさん知らないことばかりだと思いますが
内部の話は事業を決めるすごい大切なとき
どこの会社が会議情報をもしくは野球、サッカーの試合前に情報漏らすかってやつなんです
どれだけ伝えられる情報が多ければ楽しくて楽なことか。

そんななか天才肌の前澤さんが旗振り役してそこにMZDAOメンバーがついてってる感じですね。

*サエさんEDのイメージ


そして9月末時点で参加メンバー約24万人ですからね

段階的なDAO化は必須でMZDAOが目指す理想と組織像の落としこみはまだまだまだ先です!
もうこれははっきりと先!!

最初っからDAOしようものなら一瞬で出資者の前澤さんのお金が溶けて事業終了です

だからまだまだ発展途上、スタートしたというかまだしてないというかそんな地点。

トップダウンからボトムアップへの移行の確立
まずはこっから

そんななか旗振り役の前澤友作さんが事業決まる瞬間1番楽しいよね
家族、友人、フォロワーさんとか誰か誘いたい人っている?で始まった今回の募集

10/2 (日)PM6:00より新メンバー募集
今回の募集はゆうなれば
FC会員→先行→一般→当日券の「先行」に近いところですね
株でいったら上場前の100万人で始める事業参加の「ゆるーいオーナー兼参加者」にあたるようです

まあなのでこちらnoteでもご紹介としてあげさせていただきました。
理由はね文字数がぜんっぜん足りないから(笑)
もうそんだけです
🤣

光回線のご提供やGoogleストリートビュー、Pay Payの取り扱いのお仕事をしていた始めたての事業始める大変さと楽しさ。そして現在の欠かすことができなくなった普及を知ってる私はいま100万人でする事業にいま興味深々です
失敗したくないけど失敗してもいいんです。

求めてなくてもきてしまう時代が必然と訪れます
これは「絶対」です

MZこと前澤友作さんはその新しい時代についていま考える、学ばせてくれる場所を作ってくださってます。MZDAOが失敗しても来たるDAO化した社会です。なら知ってた方がいいなぁいいんじゃないかな?
そしてできることなら来たる未来は明るい未来にしたいじゃないですか?
私はそんな思い、考えのもと参加してます。
来たる時代に備えることってとても大切。

前澤さんはリアルドキュメンタリー作ってみたいようですよ
宇宙いって散々やったのにね
今度はMZが出資してみんなでね。


「みんなで参加して、みんなで育てて、みんなで儲けよう」そんなコンセプトのMZDAO
詳しい内容は
NEW OPENの下記HPより
興味ございましたらみていただければと思います

↑詳細および登録はこちらから

↑マイページURLはこちら(メンバー限定)
よかったなと思っていただき1票くださったら飛びあがるほど喜びます
🙌

おしまい


〈過去記事はこちら〉

↑わたしが加入したきっかけ、加入後体験談、薦める理由など

〈MZDAO外の主な事業「前澤ファンド」〉

〈Yusaku Maezawa公式youtube〉

〈公式Twitter〉

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

#多様性を考える

27,917件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?