見出し画像

【Excel パワークエリ 動画解説】JSONファイル(.json)からデータを取得する

こちらの動画では、Power Query でJSON形式で書かれたテキストファイルからデータを取得する方法を解説します。


動画で学ぶExcelパワークエリ・パワーピボット


WEBで公開されているデータをダウンロードすると、JSONというファイルになっていることがあります。

拡張子が「.json 」とはなっていますが、実際の中身はJSON形式で書かれたただのテキストです。

JSON形式のテキスト


JSON形式のテキストでは、「キー」と「値」によって構造化されたデータを表現しています。

パワークエリで、JSONファイルからデータを取得すると、その中身をただのテキストとして、ではなく構造化されたデータであるレコードとして認識することができます。


こちらの動画では、パワークエリでJSONファイルからデータを取得し、構造化されたレコードの値として認識する方法について解説します。

よければサポートしていただけると嬉しいです😀 有用な記事や動画を制作していけるように頑張ります❗️