見出し画像

英語外部利用入試の効用(年寄り向け)

英語外部利用入試が私大入試では一大勢力になりつつあって、一般的には英語の得意な受験生が英検準1級以上で圧倒して勝つというのがセオリーなのですが、単に出願要件としている大学もあります。
こちらは結局、英語では点差がないので、残りの国語と地歴公民でしっかりと叩かないといけないわけですが、もう一つの効用が年寄りの受験生にはあります。

それは最近、共通テストをはじめとして、英語が長文早読み体力勝負という以前と別競技のようなスポーツのような入試になってきていることです。つまり、体力を相当に消耗してしまいます。そんなの英語のできない人の言い訳だと言いますが、英語だけではなくて、その後の科目のパフォーマンスにまで影響してくるほどに負荷が大きいものです。
つまり、最低限守るだけでいい英語で体力を消耗してしまい、稼がなくてはならない国語でつまづくというミスがここ最近発生しています。これを防ぐためにも外部利用入試は有用です。たとえ、一般+外部利用が2回判定で無料で受けられますキャンペーンを行っている大学だとしてもキッパリ断って、英語と政経だけで受験します。
年寄り向けと書きましたが、体力に自信のない受験生や、最近の英語の超長文化に慣れない受験生にもオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?