見出し画像

【引きこもりにオススメ】社会復帰1発目のアルバイトはこれ!【ラブホテル】

みなさん、こんにちは!元10年ニートです。
名前の通り僕は10年間ニートでした。

今回は全引きこもりにおすすめのバイトを紹介したいと思います。全引きこもりにです。
長年社会から遠ざかってたら、その復帰1発目に何をしたらいいのか、悩むと思います。何をしたらいいか全然分からないというか、自分って以前はどういう風に社会にいたっけって感じで、それも分からなくなってる感じではないでしょうか

はい、そもそも仕事とかの前に、久しぶりに人中に出ていくこと自体がストレスなんですよね。仕事どころじゃない精神状態で社会復帰というね。まあ他にも悩みは山積してると思います

で、そんな悩みを抱える引きこもりに、今回はおすすめのバイト先を紹介します。ズバリそれは、ラブホです。ラブホの清掃業ですね。

実際に僕はこの仕事を引きこもり明けにやっているので、実体験からおすすめできますよ。
引きこもりにはメリット多数だと思いみゃす。一方でデメリットもあるのでそこもきちんと紹介します!
まあ、その割合を言ってみると、メリット5に対してデメリット1ぐらいですかね。で、本題とは別に、ラブホの裏側というか、僕は1年間ラブホに勤めていたので、そこで見聞きしたことを語っていこうかなと思います。

はい、まずそのラブホ清掃を薦める理由の前に、お前の話、説得力あるの?って疑問に応えておこうかなと。全引きこもりにオススメって何が根拠なの?ってことですね。

冒頭で言ったように僕は10年引きこもってたんですが、その時点での仕事、バイトの経験はゼロでした。30手前なのに働いたことがないというモンスターでしたね。そんな僕でもラブホは、フツウに勤まりました。
このときの僕って、社会不適合者レベルMAXだったにも関わらずです。なので全引きこもりにオススメできますね。今自宅で、自分は社会復帰できるのか?普通に働けない人間になってるかも?と悩んでる方も全然いけますよ。
当時の僕は挨拶されても返事しないとか、会話を無視するとか、そんなレベルのおかしいやつでしたから。みなさん、全然自信を持っていいですよ。あなたは普通に働けます。

で、そんな社会不適合者MAXの僕は、当然、バイトの面接は全部落ちてました。
せっかく社会に復帰したのにどこにも働く先がないという。ブラックコメディーみたいな状況でしたね。はい、今は、こんな感じで話せますけど、当時は心底傷つきましたね。涙が出るくらいです。マジで行き場がないというか、じゃあ引きこもりに戻ろうかと思っても、すでに家を出ちゃってるし、なんかカッコ悪いしって感じで、八方塞がりでした。

ここから先は

2,862字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?