見出し画像

三重旅 〜紀伊半島の東をひたすら車で〜

三連休をいただいたのでひっさびさに「遠征」でも「出張」でもなく「旅行」をしてきました。

長崎に引っ越してきて1年弱。

スキを見つけては九州全土を回り制覇。

大学までは札幌に住んでいましたが、中学時代は東北へ修学旅行。高校は関西へ修学旅行。大学時には一人で沖縄や屋久島にも行き、、

そしてなんと言っても卒業後に飛び込んだ野球の独立リーグでは、あらゆる場所に(旅行ではありませんが)行くことができました。

リーグを構える四国や北信越を中心に関東、関西、福岡、名古屋でも試合があり、引退直後には車で日本横断旅も敢行。

そして私にとっての国内未踏の地は「山形・山梨・三重・和歌山・鳥取・島根」になっていたので、今回の目的地は、、


ココにしました!

画像36

本州最南端!

完全に最近ハマっている「水曜どうでしょう」の影響で、少し無茶な旅をしたかったのです。。

なんか石碑があるっぽいし、関空か中部国際空港を使えば車でサクッと行けるはず!と浅はかな考えのもと紀伊半島を目指すことにしました。

ただリサーチを重ねたところ、

2泊3日で紀伊半島一周は現実的でないことが分かり、飛行機のスケジュールも加味した上で、今回は名古屋スタートで紀伊半島の東半分を狙うことに。

伊勢、四日市、熊野と興味のある街も多い、紀伊半島の東側の絶景を巡ってきたので、今日は読んでいただいている皆さんにも旅気分を味わえるように写真たっぷりの記事となります。

最高の旅でした!(何より3日間めちゃめちゃ晴れてたのが最高だった)

────

1日目

■13:00

【福岡空港→中部国際空港】

雲フェチにはたまらない飛行機からの眺め。

画像3

(安定のジェットスター)


■(たしか)15:30ごろ

【道の駅 パーク七里御浜(三重県御浜町)】

画像4

画像5

画像7

特徴: 海が近い。推しはみかん。

画像6

場所はこのへん。中部国際空港から、長島、桑名、津、伊勢、尾鷲、熊野と魅力的な地を全部すっ飛ばしてここまで下ってきた。

というのも、目的地の最南端には日が落ちる前に辿り着きたいから。かなり焦っていた。

ここで日没時間を調べると「16:50」

いやもう1時間切ってる。

けどここまで降りてきてたら間に合うのでは?所要時間を教えて、グーグルマップ。

画像8

いや、日没〜。間に合わない〜。

と、心が折れかけたが、ここまで来て北上するのもアレだし、周辺で他に行こうとしていた場所もなかったのでとりあえず向かうことに。

「今日は日没が定刻より1時間遅れて〜」みたいな感じで、ダイヤが乱れる真冬の函館本線のような展開を期待してとにかく南下。


■17:10くらい

【本州最南端の碑(和歌山県串本町)】

画像10

画像11

皆さん「日没」って太陽が水平線に触れた時間って知ってました?

ってことでまだ完全に太陽が沈みきってなかったのです。むしろ奇跡的に絶好のタイミングを拝むことができました。

つまり、お風呂に入るときに足先がお湯に触れた瞬間が「日没」。完全に顔まで浸かったタイミングが「夜」ってことですね。知らんけど。

お風呂に入りきるまでに30分かかる星で良かった。ありがとう知覚過敏太陽。

画像9

(気象予報士試験でよく見かける「潮岬」に感動した変態)

夜は尾鷲市まで戻りホテルに宿泊。めっちゃ失礼だけど予想以上にお店などが少なく晩ごはん難民になりかけた、、、

───────

2日目

■8:00前くらい

【尾鷲市の某ホテル】

部屋から見る朝の景色。この日はやること・行くところ盛りだくさんなので7時台に出発したはず。

画像12

■8:30くらい

【七里御浜 (前日に寄った道の駅の近く)】

尾鷲から30分ほど下って七里御浜へ。初日は時間がなかったのでじっくり見れなかったけどなんかすごそうだった(語彙力)ので、改めて訪問。

画像13

#朝から映え

海岸線がとにかく長いことと、砂の粒が大きいことが特徴。これは一見の価値ありです。

画像14

■9:00

【松本峠 登山】

予定になかったのに海岸周辺の山を朝から登るという謎の欲が湧いてしまった。

けど世界遺産「熊野古道」の一端を体感できて、今回の旅の目的の一つも達成できた。

画像15

画像16

登山と言っても片道1時間もかからないビギナー向けのものでした。(予定してなかったから普通にスニーカーだったけどギリいけた)

そして途中にある東屋からは、先ほど見ていた七里御浜を眺望!これは絶景でしたぞ。

画像17

こう見ると海岸線の長さがわかる。ウンウン。

下りは少し違う道から。

画像19

あらキレイ。

■10:30くらい

【鬼ヶ城】

今回のミキタ的ベスト絶景でした。

さすが世界遺産。これはみんなマジで行ってくれ。

画像19

画像20

画像21

詳細は分からないけどとにかく岩でした。

生で見る迫力は筆舌に尽くしがたいです。(語彙力がないだけ)

画像22

奥に見えるように、海岸線沿いにぐるーっと絶景スポットがあるみたいですが、登山疲れの直後ということでかなり序盤で引き返しました。

30分ほどで奥まで行けるようなのでまたリベンジしたい。

この七里御浜〜松本峠〜鬼ヶ城は同一エリアなのでぜひ行ってみてほしいです!

■13:00くらい

【伊勢神宮 (三重県伊勢市)】

ついに目玉観光スポットの伊勢神宮へ。

撮影できないエリアも多かったですが、すごくたくさんの人で賑わっており、日本人の信仰の深さを感じた所存です。

外宮と内宮は数キロ離れていますがどちらも行きました!

個人的には、人が多すぎるところは疲れるので外宮のほうがオススメ…。

画像23

↑外宮

内宮近くのおかげ横丁は楽しい場所だったけど人に疲れた…

画像24

↑おかげ横丁。太鼓の催しがあったから普段より人が多かったのかしら。

画像25

この写真お気に入り。

■18:00

【四日市市のホテルにチェックイン】


画像26

かに道楽とイルミネーション。完全に札幌やん。

■19:00

【四日市港ポートビル】

四日市と言えば工場夜景!ということで。

画像27

画像28

圧巻!

しかしながら求めているクオリティの写真は撮れなかった。厚いガラス越しに夜景を撮るときの攻略法を知りたい。

港の歴史とか役割を学ぶこともできるので昼に来ても楽しそうな場所でした。

2日目完!運転疲れがピーク!

─────

3日目

行動し尽くした感があるのでこの日は遅めのスタート

■9:00くらい

【御在所ロープウェイ(三重県菰野町)】

画像29

四日市から内陸側へ車で30分ほどで山の麓へ到着。

宿泊ホテルにロープウェイ券がついていたので全力で楽しみました。

画像30

いや高いよ。

画像31

どんどん登るやん。

画像32

てっぺんは相当な絶景でございました。

(厳密に言えばゴンドラ型のロープウェイ後にさらに課金すると山頂まで続くリフトにも乗れるんですが、純粋に寒すぎたのでムリッってなりました。そしてこの高さでも十分すぎる絶景でした)

画像33

画像34

高所恐怖症じゃなければぜひ!

■15:00

【野間埼灯台(愛知県知多郡美浜町)】

画像37

画像35

帰りの便まで少し時間があったので、せっかくなら!と知多半島へ。ここもキレイだった。空港から近い(30分くらい)。

■17:00頃

【中部国際空港 帰路へ】

画像36

ちょうど焼けてる時間で4階の展望デッキが良い感じでした。


結論。

#三重はいいぞ

完全に期待値を超えました。侮っててごめんなさい。

なばなの里、ナガスパあたりは行けなかったのでまた今度。

ちなみに道中のプレイリストは三重の星・西野カナでした。完。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?