うぃる

2020.04.22身長159cm体重74キロの肥満体型の32歳。自分にすごく甘い。家…

うぃる

2020.04.22身長159cm体重74キロの肥満体型の32歳。自分にすごく甘い。家事育児に趣味にゆくゆくは仕事…、35歳までには自分を誇れるようになりたいズボラなアラサー。

最近の記事

スタート1か月で習慣にしたい5つの事

腰痛が少しずつ良くなり、どうにか動けるようになったのでダイエット、スタートしたいと思います! もうすぐ4月も終わり、なので最初の目標は 5月中に70キロを切る!今は74キロ。1か月で4キロマイナス。 大丈夫。できる。私はできる子。←自己暗示大事 でも5キロくらいは過去に痩せた経験があります。しかしリバウンド。なぜ。 それはそのダイエットが一時的なものだったから。 今回は「体重を減らす!」事よりも、「習慣にする!」事に重点を置いて進めていきたいと思います。 前置き

    • 「外出自粛で太る」←これが無い

      先ほど、仲里依紗さんがTwitterで と呟いておりました。 友達のInstagram等を見てみても 「コロナ太りやばいー!」 的な投稿をよく見かけて、みんなおうちエクササイズなどやってるようです。 普段から運動不足、だらけたら生活をしている私にはコロナ太りは関係無いもよう。 良かった!って話ではなくて、世間の人の運動不足と感じる状態が自分の通常運転ってやばくないか?そりゃ太るわ! って事をこの自粛生活で実感しました。 細い人には細い人の、デブにはデブの理由が

      • まだ始まらないダイエット

        こんにちは! 「ダイエットを仕事にする」と意気込んだその日、魔女の一撃が私を襲いました。 ギックリ腰 変な格好でしか歩けないし、寝た状態から起き上がるのも一苦労。子供を抱き上げるなんて無理! 出来る限り安静を貫いております。 とりあえず、動けないのでギックリ腰の原因と再発防止について検索。 原因:体重オーバー 再発防止策:減量、腹筋背筋の強化 あ、分かりました。結局それですね。 見た目どうこうだけでなく、健康のためにダイエットする年齢になってきたと実感させら

        • ダイエットを始める理由

          はじめまして! 写真にあるようにだらしない体型を5年ほど維持しているうぃると申します。 もともと細いわけではなかったですが、社会人なりたては55キロ前後、そこから一人暮らしに飲み会に…あっと言う間に75キロ。 それでもありがたい事に結婚、出産を経験する事ができ、二児の母&育休中の専業主婦をさせて頂いとります。 ダイエット、なぜしようと思ったのか。 もちろん 「痩せて綺麗になりたい」 「かわいい服を着こなしたい」 なんてのは大前提としてあるんですが、それでも5年

        スタート1か月で習慣にしたい5つの事