100記事目指して毎日更新!その61、物事を始めるきっかけについて考える
Ignition.挨拶
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
とりあえず始めるを去年から始めている今日このごろ。
どうも僕です。
本記事は私、Evolution LoopのMμLT1(まるち)がアウトプットの練習をするために100記事書こうぜ的なサムシングの記念すべき61記事目になります。ノープランで始めているのでいつも締切間近で死んでます。
それでは今日も進化の為に書いていきます。
1st.始める強烈な「きっかけ」がある
例えば、アニメ「けいおん」の爆発的なヒットでギターを始めようと思う方が出てくるなんてのが分かりやすいのでは無いかと考えます。
物事を始める際には始める際に資金や周りの目などの「負の懸念」が付きまとうと思っておりますが、人によってはこの「負の懸念」を無視してでも始めたいと思うきっかけがアレば人は物事を始める可能性は高いのではないかと想像します。
人の感情にダイレクトに入ってくる強烈な何かを感じたなら物事を始めやすく成るのではないかと言う持論です(/・ω・)/
2nd.物事を始める「環境」が出来上がる
こちらの方は、自身からくる要因ではなく自分以外の要因からくる物です。分かりづらいですね。
もっと簡単に言うと「特定の事を始める事ができる環境がすでにある」という感じです。
まだ分かりづらいですね。非常に言語化が難しい問題なのですが、一言で言うなれば「今すぐにでも自分のやりたいことが出来る状態がある」って感じでしょうか。
絵を書きたい!と思ったら紙と鉛筆、またはPCとペンタブがすでにあるような状態を指します。なんとなくイメージが付きますでしょうか(;´∀`)ナンカフワットシテテスンマセン
3rd.始める「資金」がある
ド直球です。「お金」がある。シンプル・イズ・ベストですね。
憧れからという感情から入ると、始める際にはどうしても機材が高いなんて問題もあると思います。
そこで「資金」があるとこれが買えない!なんてこともなく「ストレスフリー」でするっと物事を始めることができるのではないでしょうか?
fin.総括
では今回の総括ですが「物事を始めるときには、きっかけ・環境・資金のいずれかを満たしたのなら始めやすく、3つ揃ったのなら始めない理由はないのではないか」という感じです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?