見出し画像

「採血ナウ」

孫にLINEで、おじいちゃんの採血の様子を送った。

すぐに返信が来て、

「痛そう」「大丈夫?」

「看護師さんが優しいから大丈夫だよ」

アカンアカン。

孫(女の子)の地雷を踏んでしまった
💦
高校生の多感な女の子に。この返信はまずかった。

私の頭の中を「Z世代」がよぎった。


コト消費 経験に価値を感じる(モノを所有することに重きを置いていな  い)
・匿名でのクローズドな場での発言に積極的(実名/オープンな発言に慣れていない)
・自由、合理的、許容(強制、不条理、我慢の経験が少ない)
・自分に合ったものをリコメンドされる(自分で選択する体験が少ない)

だから「おやじギャク」が通じない。

「その看護師さんと、付き合ったらええんねん」
「それにその」「ナウ」って何なん?
新しく発売されれた、食べ物?マック?。それって食べ物?

いやはや集中攻撃である。

なんなん「おやじギャク」いうじいちゃん嫌いや

まあ、これで孫への信頼は元に戻るのに時間はかかるね(笑)

Z世代を否定しない。
200年続いた「土の時代」~「風の時代」に移り変わっているから。
私達「ベビーブーム世代」と完全に違う。

私達はこの「風の時代」にしがみついて生きていかなければ
ならないわけでして、、


「近頃の若いもんは」なんてボヤいている暇なんてないない。

特徴(育った環境)を知る
関わり方を考える
否定せず受け止める
教えるではなく「問う」
みんなで育てる

Z世代の特徴をお伝えしてきましたが、
「Z世代ははこう。」と決めつけず、
一人ひとりがどんな
強み・弱みを持っているのか?
モチベーションになることは何か?
を知ることで、強みを発揮できる仕事を任せたり、
効果的な関わり方を見出すことができます。
「個」を尊重・理解するスタンスが大事です。

孫だからとむやみやたらに
調子のいい採血の写真で受けようとしたのは
大問題。
「還暦過ぎた花咲かじゅんさん」が色々話してます
色々と逆に学ばせてもらいたいわ。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?