見出し画像

肘部管症候群について

長らくこのタイトルで編集中のまま
投稿しておりました。
早くこの病気について
知ってほしかったからです。

まだ治療中なのですがそろそろ
編集を進めようと思います。

まず症状の説明ですが(簡単にね!)
肘を通る神経管が圧迫などにより
負担がかかり指先(小指と薬指)が麻痺し
ひどくなると筋力が低下する。

詳しく知りたい人はGoogle先生に♪

この病気になって症状などを調べ
思った率直な感想 言っていい?

「いつまで有線なん?人間w」

え?肘で断線して指の動き悪くなるてw
無線で信号送れよw 令和やぞw

んまぁ空(カラ)元気ってやつです。


真面目に書こう…

感染症予防による外出自粛で
トレーニングに励む人も多いと思う。
私は主に仕事が原因でなりましたが、
放置したことにより酷くなりました。

過度のトレーニング、誤ったトレーニング、
少しでも異変を感じたことないですか?

神経を圧迫した状態で長時間…
頻繁に伸び縮みを繰り返す運動…

プランクや腕立て伏せ、
ダンベルトレーニングetc...

手首でも同じような症状があります。
(手根管症候群と呼ばれる)

この症状に限らず異変があれば
診察なり相談なりしてみましょう。

調子が悪いのを練習不足と思い込み
オーバートレーニング症になることも。
追い込むトレーニングを否定しませんが
異変にも敏感になりましょう。

~おしまい~


↓ここからはダラダラと説明

2019年のチャレンジライド🚴
例のsoilエベレスティングの後、
マッサージへ通ってました。
全身の疲労と手の感覚も鈍く…
(あの時 病院行ってれば💦)
だけど挑戦したいことがまだあり
気持ちも昂ってた。
その後も挑戦を重ね…重ね…笑っ
(振動も要因の1つらしい)
かすかな痺れは忘れていた。
2020年6月頃だったかTwitterで
思い出したかのように呟く…
「ずっと手 痺れてるんだけど」
そこからまたチャレンジラン👟
そしてチャレンジひと通り終了。
そのタイミングで父親が退院し
しばらく介助だったりで
麻痺のことは後回しにしてた。
8月になり仕事していると
突如痺れが酷くなり肘もビンビン痛む。
ようやく診察を受けました。

医師「肘部管症候群ね」

大工さんやスポーツ選手にも多い。
私はずっと鉄工所勤務で
慢性的に痛めていたようだ、知ってた…

眠る時の拘束具を作ってもらい
できるだけ安静にとのこと。
まずはマッサージや薬で
改善するか様子をみる。

大きな病院を紹介され
もう2週間ほど保存治療
前回よりも強い薬に変更。
初診の時より筋力の低下があったが
まだ手術無しで治る見込みある。

ただ痺れだけでなく
今は肘のピリピリ感も気になる。
運動不足が気になるから
zwiftやってみたがドロハン握れない。
手首を外側に曲げると肘痛む。
手放し運転や楽な体勢探して
しばらく漕いでみた。
脚力はさほど落ちていないが
痛みと虚しさが加わり脚を止めた。

しばらくzwiftも一時退会。
はじめたばかりのボルダリングも…。

肘に負担かからぬよう手首は内側に曲げる。
曲げきったり突っ張ったりしない。
連続した曲げ伸ばし動作もとらない。

できる運動はストレッチとウォーキング?

麻痺が酷くならぬよう✊✋✊✋
ぐっぱーぐっぱー忘れずに♪


薬の副作用なのか すごい倦怠感(´-ω-`)
食欲不振となんとも言えぬモヤモヤ…
これが軽い鬱なのかなと思える…
深く沈めばどっぷりハマりそうだから
通勤を徒歩にして正解だったかも。

1週間経過。
倦怠感のペースが分かってきて
日中半時間ほど横になる_(:3」z)_
逆らわない逆らわない(´・ω・)
幼少期から手術は何度もしており
痛み止めはできるだけ飲まない、
今回は早く治したいので飲んでるが
薬慣れてないか合ってないんよね。
おかげさまで仕事は繁忙期に突入、
できるだけ安静に…
痛みは感じないが麻痺はまだ。
ただ少し?やわらいだ気もする。
薬で全体的にぼわ~んとしてるせいで
そう感じるだけかも???

今日の検診(9/14)
筋力の低下、麻痺と痛み、
だけど著しく細ってるわけでもないし
握れないほどでもない(日常生活での話)
つまり、
メス入れて靭帯切って治すリスクと、
「そのまま治るかもしれない」可能性と
天秤にかけると今はまだ手術勧めれない。
手術した方が良い!段階まで悪化するか
酷くなる一方、あるいは良くなる←
この判断ができるまでもう少し様子見…
長いお付き合いになりそうだ(´-ω-`)
という訳で薬の副作用を告げて
替えてもらいました。

薬を替えてから1週間。鬱っぽくなる副作用は無いに等しくなった♪麻痺は病院行く前のほったらかし期間ぐらいまでは軽減された感じ。ピリピリ感は朝のほんの少しの時間。このまま治るといいな…ドロハンは手首返すんでまだ握れない、自転車乗りてぇー

軽いランもはじめて運動の汗が気持ちいい。が、次の日振動でなのか走ってるとき肘を軽く曲げてたせいか痛みを感じたΣ(-᷅_-᷄๑)仕方なくウォーキングに戻して数日、酷くもならないし良くもならない。ただ疲れるのが早い気がする…焦るな焦るな…

2021.3月まで続く仕事を請けてしまい休養ほぼできず薬と軽いウォーキング(通勤)とストレッチのみ。次の診察で再度レントゲン撮るようだ。散ってればいいけど。気のせいか手首あたりの疲れも感じる。

ここ最近は肘を温めるサポーターをして過ごしてる。効果はこれといって無いかもだが、巻くことで少しでも気にかけるから無理な作業はしなくなってる。仕事上どうしても重たい物持ったり曲げ伸ばししてしまうから。温泉行きたいね〜_(:3」z)_

11/8交野山へ散歩。ドロハン握れないならできる運動するまで(`・ω・´)今日は歩いただけだけど軽いトレランの方が公園ぐるぐるジョギングするより気分転換になるかな♪

足まで鈍るといけんからね(*´-`)
きっと体力は落ちてるだろうけどまた鍛えたらいいや。最近になってですが湯船に浸かるようになりました。指先、付け根、手首、肘のマッサージ…治れ~

次の更新は12月の診察後。そろそろ保存療法を終えるかの判断ぽいです。手術するしない?仕事に差し支えないようにしなきゃな。

今日の病院は混んでた。コロナがまだ収まらず国からの要請でインフルエンザの予防接種を受けに来る人も多かったのかな?私も診察の後勧められ受けました(受けるつもりだったし)
小指側の筋力低下は変わらずで親指側も少し低下が見られた。手術してもよししなくてもよしという微妙な…私の判断でもそうなんだ、我慢できるし自転車も乗ろうと思えばスピード出さなきゃ乗れる。で医師がぶっちゃけた。もう少し様子みてほしいです、手術となると入院しなきゃいけないので…(あ、コロナか…察し)

今回は長めの3ヶ月、酷く違和感覚えたら連絡くださいとのこと。長ぇな…仕方ない。その期間で治ったらラッキーって感じです。実際治るケースが多いようです。どうやったら治るとか無いみたいw 擦り減った神経通る骨の窪みがいきなり回復するわけでもなく…年明けから自転車乗ってみようかな、ゆるポタで♪
そうそう週末は伊吹山までハイキングしてきました。適度な運動で楽しかったな⛰

楽しく過ごして気がついたら治ってた←だといいな_(:3 」∠)_笑

あけまして2021♪
気にすると気になる(`・ω・´)


2021.1月下旬、気づいたこと。日常生活これといって支障ないのだが握り続けると収縮してしまう。これはよろしくないな…
3月再検査。ピリピリというよりドンヨリした痺れ、細かいものを掴む作業で薬指の収縮あり。肘やや上から指先への気だるさ。だが前回と同じくまた様子見となった。ジャンケンのパー✋がまだできる状態だから←。たしかに工夫して仕事もこなせてはいる。手術しなければならないくらい悪化するのを望んでるわけではない、ただただ飽きた、薬生活。肉付きがかわったりで治ることがあるらしい、次は6月

4月27日頃から痛みが増し、軋みも頻繁になってきた。6月の検診前に病院行くべき¿ 塗り薬も気休めだが一時的に気持ちいい。コロナ禍もこの病気も飽きた、早くおさまれ。

6月7日、治療に対する姿勢は褒められた。そりゃ仕事もあるし完全に休養ってできないけど治す意思はある。悪化しないだけマシなのか? 診察に対する不満を覚えだした、いけないいけない。しかしまぁもともと休養するつもりではあったが丸々1年治療で潰してしまっている。コロナってのもありタイミング的に良かったのかも?やりたいチャレンジ(エベレスティング)やりきった後だから。しいて言えばボルダリング始めようと靴やら揃えたのにチュートリアルで止まっている事。治って再開したい、トレランレースにも出たい、もちろんサイクリングもしたい。今はジョギング程度しかしていない。

-----------------


現在 治療中ですがノートにしようと思います。
途中投稿する理由は早く知ってほしかったから。

何か変化があったり
症状固定か完治で編集するかもですが
下のブログを書いてこちらは〆

営利目的ではありません