体軸のずれ。


#私の仕事

デイサービスで機能訓練をしています。

相変わらず、体軸のずれがある人の、体のねじれがとても気になる。

自分では傾いていないと思っていても、外から見てると背骨から骨盤にかけて大きくねじれや傾きが出ている場合も多い。
でも、自分で大きい鏡を見てフィードバックすることって日常生活のなかでは、まずしないんだよね。
そして、日々ラクな姿勢を取っていると、徐々に、わずかずつさらにねじれが出てくる。
気づいたときに戻すのは相当難しい。

それでも。
一番大切なのは日々の習慣づけ!
無理のない程度で、たとえば一週間に2回だけでも、効果は出てくる。

ソファやイスに座っていて片側ばかり肘をつく癖があるなら、反対側に肘をつくようにするとか。洗面台の鏡や、機能訓練の時に鏡を見ての姿勢修正を促してみる。

立って、あるいは歩いているときの傾きを修正する前に、まず座っている姿勢から、足元からなおしていく。

①足裏全体をしっかりと床につける。(力が均等に分散されてるイメージで。)
②おへそに力を入れて、後ろに傾いている骨盤をしっかりと立てるようにする。(背もたれから背中は離すように。)
③腰や膝の痛みが出ない範囲で、おしりを片側ずつ浮かす。より傾いている方のおしりは、なるべく浮かしてみる。

何歳でも、本人の意識づけを促すだけで、変わる人は変わってくるから。

気になる人がいたら、やってみてね😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?