マガジンのカバー画像

コップからあふれた言葉たち

57
生きづらさを抱えながら生きている日々に感じたことや考えたことのエッセイをまとめています。
運営しているクリエイター

#振り返りnote

最近のメンタル模様

なんで、できないんだろう? なんで、やりたいことは分かっているのに、そのための行動に移せないんだろう? なんで、頑張れないんだろう? なんで、頑張りたくないんだろう? 同じようなことを、この半年とちょっとの期間、何度もなんども考えた。自分に問いかけ続けても、答えのない問い。 なんで、生きているんだろう?なんで、生きていなきゃいけないんだろう?生きていたら、そして大人になってしまっていたら、お金を稼がないといけなくて、そのためには働かないといけなくて。でも、働きたくない。頑

【1年の振り返り】鬱/PTSD/パニック障害を経て、今思うこととこれから目指していくこと

あっという間にクリスマスも終わり、年末が近づいてきた。 年の瀬ということもあって、自然と、この1年のことを振り返って今の自分の現在地点を確かめようとしている自分がいた。 この1年(実質的には半年だが、振り返ってみたら数年に感じる)、わたしはとてもつらい時期を過ごした。 うつ PTSD 不安障害 それらからくるパニック発作や不眠症。 その他、もろもろ。 どうして急にこんなことになったのか分からず、そしてどうしたらいいのかも分からなかった。自分ひとりだったら、迷うことなく「

最近の色々

お久しぶりの更新。 心のコップがあふれたときに、あふれでた言葉を自由に書いていく。 そんな想いで更新しているこのnote。 自分の思考整理、ひとりごとばかりの、自分のためのnoteに気づけばいつの間にか50人ものフォロワーさんが増えていて、本当にありがたいなと思っている。 こんなわたしの自己満足の文章に、少しでも「いいな」と思ってくれている人たちがいて、本当に嬉しいです。ありがとうございます。 あっという間に12月。 今年は本当に、いろんなことを精算していく年だった。

うつの回復期こそ、継続が大切っていう話

10月のはじめの方に、「9月を振り返り返りながら、10月を決めてみる」という記事を書いていた。 その中で、10月に継続してやりたいことと、追加してやりたいことを以下のように書き出していた。 まだ10月は終わっていないので、改めて11月になってからこの1ヶ月の振り返りと11月をどういう風に過ごしていきたいかは記事にしようと思っているんだけれど。 現状、 ・モーニングノート ・毎日note ・この数年で経験したことを発信したい想い(起業とか?)に向き合ってみる この3つ

人生を変える深い気づき

ふと、理解した。 そうか、そういうことか。 わたしは幼少期から「生きるとはなんなのか」「人はなぜ生きているのか」「この宇宙はなんで存在するんだろうか」と問い続けてきた。 でも、それは自分自身で答えを見つけていきたいだけなのに、別に道に迷っているわけではないのに、(いや正確には迷っていると思い込んでいたんだけれども)周囲の年上の人や権威者たちは、わたしに「そうか、お前は答えがわからないんだな。じゃあ、答えを教えてやろう」とばかりに上から色んなことを “教えて” きていた。

子育ての正解を手放した

このnoteは、誰のためでもなく、自分のために、ちゃんとその時々の想いや言葉を綴る場所、わたしのこの先の見えない道の一歩一歩の記録の場所。そんな想いで、書いている。 だから、今日も。 ちょっと怖いけれど。 ちゃんと自分の正直な気持ちを、書いていこうと思う。 正直、もう分からないってなってる。 それが、今の、すべて。 数日前、落ち込むことがあった。相手に悪気はきっとなかったんだけれど、その言葉たちは、今のわたしにとっていちばん脆くて柔い部分を直球で突き抜いた。ガンッとメン

美容院での気づき

美容院難民だったわたしが、はじめて「この人は信頼できる!この人にならすべてお任せしていい!」って思えた美容師さんに出会った。まさに運命の出会いだった。 思いつきで当日予約して入った美容院。 鏡の前に座り、簡単なカウンセリングがはじまる。 わたしの髪質や過去のブリーチや染色歴などを聞かれ、どんな風な髪型にしたいのかを丁寧に聞かれた。 わたしはその日、髪の毛をすいてもらって、毛先のダメージ部分を少しカットしてもらうつもりで来店していた。 長期的には髪の毛を胸下ロングまで伸

9月を振り返りながら、10月を決めてみる

昨日、Twitterで呟いた言葉。 (全文はこちらから↓) 人生は実験なのだと思えば、「わからない」の不安が少し軽減される気がする。 なので、今日は9月に実験してみたこと(やったこと)の結果と、その実験結果をもとに10月どんな実験をしてみたいかを書いてみようと思う。 9月の振り返り実験内容 毎日noteを書いてみた 朝のストレッチを毎日やってみた スキンケアとヘアケアを丁寧にやってみた HSPとポリウェーガル理論についての本を読んでみた 自分自身の深掘りや「安

「やりたいけど、時間がない」の本当のところ

最近、自分を磨いていこうと鏡に映る自分を見て思った。 鏡を見たときに「今のわたしが、わたしは好き!」って思える自分でいたい。 それは、内面的な部分でもそうだし、外見的な部分でもそうだ。 シンママだからとか、子育てで大変だからとか、給料がとか、そういうのは言い訳だなって思ったの。シンママでも、子育てが大変でも、給料が安くても、なにかしら自分でやっていけることっていうのは必ずある。 自分を大切にする、自分を磨くっていうのは必ずしもお金をかけないとできないことじゃない。 例

季節のうつろいから人生を俯瞰して今いる場所を確かめる

朝晩と、毛布をかけて眠るようになった。 昨日は秋分だったようで、気づけばもう空も雲も空気も秋模様だ。 毎日を粛々と過ごしている間に、あっという間に季節は移ろっていく。 その季節の移り変わりの早さに、ぼんやりとした焦りと哀しみを感じるのは、自分自身が変化も進歩もできていないと感じるからだろうか。 婦人科系の問題が発覚した。 正確には、まだ確定はしていない。検査結果を待っている状態。 ただ、なにかしらの肉体的な病気というわけではなさそうなので、その点はちょっとホッとしている。

「私」と「ママとしての私」が "わたし" になるまでのストーリー

一番ひどかったうつ状態は昨日でなんとか切り抜けたようで。 今朝は、瞑想とストレッチをして、洗顔からスキンケアまで丁寧にできた。 朝ごはんはバナナ豆乳スムージーだけだけど、ちゃんと作ってあげられた。 でも、なんだろう。 なんだか、今は、また少し、さみしさというのか、切なさというのか、悲しみみたいなものが自分の中に入り込んでいる。 ママとしての自分。 ママとして子どもを深く愛する自分。 子どものことが一番大切。 それはそうだよ。 本音だよ。 でも、同時に、自分のことだって

恋愛に依存しなくなる「人生を変える世界の見方」と生きるうえで一番大切なこと

昨日のつぶやきについて、今日はもう少し自分自身でも深掘りをしながら記事を書いてみようと思う。それは、恋愛だけの話ではなく、愛やしあわせってなにかとか、友情ってなんなのかとか、生きるってなんだろうってところまで話が広がっていく予感がしている。かなり長文になりそうだけれど、とりあえず、いってみよー! 「パートナーシップに悩んでいる=彼氏(パートナーや夫)に依存している」という風に安易に解説されがちだけれど。そしてその解決方法は、「男に追われる自尊心や自己肯定感があり、自立してい

友達と繋がれるSNSなんていらない

そういえば、わたしはリア垢ってやつを持っていないなってことに、最近ふと気付いた。 学生時代はリア垢はたくさん持っていた。Facebookは国内外問わず、知り合った人たちをストックして繋がるための場所だったし、twitterは日本語圏のより仲のいい友人と繋がる場所だった。 でも、いつの頃からかリア垢を使わなくなってしまっていた。 そして、これからも、リア垢は作らないんじゃないかと思っている。 そもそもリア垢がしんどくなったのは、大学を卒業して少ししてからだった気がする。

メンタル系不調での通院と投薬について赤裸々に体験を語ってみる

「お薬なんて死んでもイヤ!それくらいだったら高熱だったとしても耐える!!」と豪語するくらい、お薬や病院が嫌いだったわたし。でも、ある一定のリミッターを超えたときに、「病院行って、診断出してもらって、薬飲みたい。むしろください」って思考が切り替わったときがあったの。 自己啓発とか精神論とか食事法とかスピリチュアルとか、色々勉強してきた人生で、それをコツコツと実践していたんだけど。結果がね、出なかったんです。 そして疲れが何度目かのピークを超えたとき、「もう自分の力で頑張る気