見出し画像

推しの tweetよりも、自分のメンタルを優先する

私は、10年以上のツイ廃だったが、
twitterの本アカウントを削除した

開設した当時は、平和だった
リアルで会ったことのある人をフォローして
共通の話をしたり、単につぶやいたり

twitterから友達になって、実際に会ったり
初の海外旅行も一緒に楽しんだりする
仲にもなった人もいる

だが、今はなんだ……

イーロンマスクに、やりたい放題にされ
テレビでは語られることのない事象が
右から左からそれぞれの正義が、
言いたいように語られて
ここが地獄なんじゃないかと
実感させられるニュースばかりが目につく

子どもたちの貧困ではなく、
プロジェクションマッピングに48億使い
ガス事故や予算がふくらみ続けるのに、
強行開催しようとしている万博
裏金議員はいつまで経っても、逮捕されず
能登の復興は半年経とうとしているのに、
全然進まず
現在の出生率は、想定の11年も早く減少し
30年も、経済は良くならない
実質賃金は、下がりつづけ
そのくせ外国には、金を撒く
例の事件があっても、宗教団体と縁を切らない

あげればキリがない
まじで、日本人を滅ぼそうとしているなって

誰が、こんな世界にしたのか
関心を寄せないよう、教育をされたからか
今まで、関心がなかった私たちなのか



無関心でいるのは、もう、やめよう



映画、関心領域を見た
映画の感想はリンク先にまとめている

空は青く、誰もが笑顔で、子供たちの楽しげな声が聴こえてくる。そして、窓から見える壁の向こうでは大きな建物から黒い煙があがっている。時は 1945 年、アウシュビッツ収容所の所長ルドルフ・ヘス(クリスティアン・フリーデル)とその妻ヘドウィグ(ザンドラ・ヒュラー)ら家族は、収容所の隣で幸せに暮らしていた。スクリーンに映し出されるのは、どこにでもある穏やかな日常。しかし、壁ひとつ隔てたアウシュビッツ収…

Filmarks 関心領域の映画情報・あらすじ


関心を寄せないと、
視界にあっても、見えていないことが多い
往々にして、見ないようにしている対象は
社会的弱者が多いのではないか

私には推しがいる
フォローはしているが、あまり見ていない

twitterは5分だけ開く
アプリは入れずに、ブラウザで
なるべく発信だけするようにしている

もちろん、SNSのいいところもある
note関連で反応もらえると嬉しいけど、
そうしないと、メンタルがもたないって
知っているからだ


7つの習慣には
どうにもできない関心の輪と
自分でどうにかできる影響の輪がある
そこでは、主体的に行動し
自分ができることに注力せよとある

例えば、雨が降ったとする
雨は、自分ではどうすることもできない
しかし、雨が降って気分が凹むのか
恵の雨だと感謝し、嬉しくなるのかは
自分で選択し、行動できる結果である


何に関心を寄せているのかは人それぞれだ
夕暮れ時の電車、トンネルを抜けたとき
沈む夕日を見て、美しいと思うのか
スマホを見て、気が付かないか

どちらがいいか、悪いかではない
けど、私は夕日を眺めていたい

over.

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!