【J2第2節】自称J2スカウトマンE.SのMIP選手と感想

ヴァンフォーレ甲府 vs 徳島ヴォルティス(前半のみ視聴)

MIP 甲府 MF 24 松本凪生

マリノスとの富士フィルムの試合でも守備が効いててよかったですけど、やっぱり松本のハードワークを惜しまない動きっぷり。デュエルの強さいいですね。

攻撃でも一個先を見ながらプレーをしてることが伝わる動きが多く、身振り手振りで周りを動かしてる姿も垣間見えました。

試合感想

試合としては徳島は攻撃はポヤトスの遺産を生かしながら優位に進めてる感じで、守備ではライバン色が出てる感じがしました。
ただ攻撃で相手の守備の陣形を壊すような選手、ユニットなどがあまり見られなかったのが今日見たボール保持型チームの山形や藤枝と比べると劣る感じがありました。

ジェフユナイテッド千葉vs モンテディオ山形(前半のみ視聴)

MIP 千葉 MF 5 小林裕介

こちらもボランチの選手。松本の方がごちゃごちゃしたデュエルの局面で強さを見せるが、小林の方がプレスをかけながらのインターセプト力が高い。
小林慶行新監督が繰り広げる千葉のハイプレスの中で右サイドの末吉とともに何度もインターセプトで山形からボールを刈り取るシーンを見せた。

小林のハンティングでビッグチャンスを作るシーンもあったものも、失点シーンで自分がスペース空けて狩りに行ったところ刈り切れず、空いたスペースを使われて失点してしまった。あそこで刈り切れるようになるとさらに一個上のステージに来るのだろうなと。

試合感想

ゲームとして前半見る限りでは千葉のハイプレスにかなり山形が食らう中で、山形も中盤の後藤、藤田が流動的に動きながら相手を壊す動きをしてチャンスを作るなどお互いに良さがでた試合ではあったのかなと。
そして前半の失点シーンは両方ともにお互いの特徴のデメリットが出たところからやられたなと。

あと千葉は呉屋の収まりがとてもよく小森との関係性も良くて、右の末吉も自慢のスピードを生かしたプレッシングがとても効いてました。

お互いシーズンの中で強みであるスタイルのリスクをどうマネジメントしていくのか?そこ次第で大きく順位が変わってきそうと思いました。

藤枝MYFC vs V.ファーレン長崎(後半のみ視聴)

後半我らがキングケン(矢村健)が出るかもと思い後半見ることにしました。

MIP 藤枝 GK 31 上田智輝

内山選手が鳥栖に移籍した後釜に大宮から移籍してきた上田選手。
昨シーズンゴールキック時に靭帯断裂してしまい長期離脱をしていたものも、それを全く感じさせないロングフィード。
ちょっとえぐかったですね。

キックの精度の高さに思わず実況解説ともに笑っちゃうという。

相手がハイプレスに来たところ一気に裏返してしまうフィード。
そしてそれがただのフィードじゃなくて相手がさわれなくて、味方選手が足でトラップできる高さという、軌道、高さまで正確なキック。

本当アメフトのクオーターバックみたいな感じの選手。

試合感想

他にも藤枝はいい選手多かったですねぇ。
ワントップの渡邉りょう選手は湯水のように湧き出てくる藤枝の選手が活きる形でポストワークして、そしてフィニッシャーとしても決定機をしっかり仕留めれて完璧でした。
あと途中からシャドーの位置に入った岩渕選手も良くて、狭い中でシンプルにワンタッチで叩いてチャンスメイクを多く作ってました。

そしてアルビレックス新潟から期限付き移籍中のヤムケンこと矢村選手も84分から出場。

新潟の時よりも迷いなく自分の良さである背後の抜け出しをしてるように感じました。
一個決定機があったのですが決め切れず。
藤枝の前3枚はいい選手ばっかりで出場機会得るの難しそうだなとは思いましたが、背後に抜けるタイプの選手はいないので、そこを確立できれば一定の出場機会は得ることができそうかなと思いました。

今日の試合はお互いが最後の局面ではゴール前をしっかり固めるのでなかなかゴールを割るのが難しい展開だったと思います。

その中で藤枝の1点目は綺麗にサイドを揺さぶり、PA内にうじゃうじゃ人が沸き込む中長崎の選手がついていけない中で横山、渡邉が技術をしっかり見せて仕留めた綺麗な得点でした。

完全に長崎相手に通用してた藤枝スタイル。どこまで突き進んでいくのか?
また藤枝の試合観たいなぁと思わせてくれるくらい楽しいサッカーでした。

長崎についてはノーコメントです。

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?