見出し画像

「就活必勝」ふつうの就活生がどうやって13社の企業から内定をもらったのか(考え方編)

どうも!えってぃです。

長らく更新していなかったのですが、ふと更新しようと思い立ち、今、パソコンをカタカタと打っています。

今回は、就活に関するお話です。

というのも、ぼくは今「えってぃブログ」というのを運営していて、そこでは、「就活」「FP」「IT」の三つの知識をまとめています。

その流れで、noteでも就活に関するお話を取り上げようと思って、この記事を書くに至りました。

ぼく自身は2021年卒業予定の就活生として、だいたい1年間、就活をがんばってきて、結果的には13社の企業から内定をいただけました。

ただ、ぼくはそこら辺にいる地方公立大学生で、本当に何の特技もないし、学歴も実績もない学生です。

そんなぼくが、どうやって大手企業含む13社から内定をもらえたのかというお話をしていきます。

簡単にわかりやすいようにまとめていくので、良ければ最後までおつきあいください!

「今回お伝えする内容」
・考え方編
・行動編

考え方編

この記事では考え方についてをまとめます。

ぼくがどういう風な考え方で就活に望んでいたかのお話です。

結論から先に言うと、
それは、
「就活は人生ゲームの一コマにすぎない」
という考え方です。

ただ、この考え方は、就活の途中から芽生えた物で、最初は「大手企業に属さなければ」「就活が失敗すれば全て終わり」みたいな思考でした。

もし、初めのぼくみたいに、この「就活=人生」みたいな考え方を持っている人がいるのなら、今すぐ考え直してほしいです。

この考え方だと、確実に失敗します。

「就活=人生」思考の危険とその解決法

ぼくの経験則になっちゃいますけど、こういう考えの人は、本番にめちゃくちゃ緊張しちゃうパターンか、自分のしたいことが見えなくなって迷走するパターンかのどちらかに陥ります。

結局、就活を重くとらえると視野が狭くなって、上手くいかないんですよね。

とはいえ、ぼくも最初は「就活=人生」思考の人だったので、その思考を切り替えるのがいかに怖く、難しいものかを知っています。

なので、アドバイスがてらに、ぼくがどういう風に思考を変えたのかということについてお話します。

それは、「行動」です。

「なんだよ。うさんくさいビジネス系の人みたいなこと言いやがって。」
となるのは待ってください。

この行動とはつまり、
「情報をかき集める行動」です。

ビジネスYouTuberの動画を見たり、本を読んだり、話を聞いたり、または自分で何かに挑戦してみたり。

こういう行動を、ぼくはとりました。

すると、いろんな情報が入ってきます。

自分の知らなかったこと、できないと思っていたこと、これからのこと。などなど。

こういったものが分かると、
「就活って別に重要じゃないな」
って思います。

就活をする理由を考えよう

「いや、抽象的すぎだろ」
ってなる人が多いと思うので、もう少し説明を。

みなさんは、なんで就活するんですか?

・将来生活していくため
・家族を養うため
・または、好きなことをするため

いろんな理由があると思います。

上記のような思いも合せて、ぼく自身は
「就活は、お金を稼ぐためにしている」
と考えています。

みなさんは、
家族も養えて、自分の好きなことも十分にできるほどのお金があった場合、就活しようと思いますか?

たいていの人は思わないかなと、思います。

であれば、やはりお金を稼ぐことが就活の第一の目的になっているはずです。

しかし、今はネット環境の発達などから、
・フリーランス
・投資
・ブログ
など

いろんなお金を稼ぐ手段があります。

ここに対して、行動して、情報をかき集めることができれば、
「別に就活じゃなくても稼げるな」
という思考になるんです。

今はみなさんが、
就活、就職して、会社に属してお金を稼ぐパターン
しか知らないから、就活という選択肢に人生をかけてしまうんです。

なので、ぼくはもっと視野を広げてほしいと強く思います。

そうすれば、心に余裕が生まれるので。

なぜえってぃは就職したの?

ここまで読むと、
「お金を稼ぐために就活をしている前提で、
お金の稼ぎ方を色々知っているえってぃがなんで就活したの?」
という疑問が浮かぶかもしれません。

ここに対する答えは一つです。
「楽しそうだから」

これに尽きます。

個人でのお金の稼ぎ方が見えてくると、会社なんてどうでもよくなりますし、就活なんてどうでもよくなります。

会社がひどかろうがなんだろうが、最終的には自分で稼げばいいんですから。

そういう視点になると、「会社っておもしろそう」「いろんなこと経験してみたい」という思考になります。

個人で稼ぐにしても、最初は安定した収入が必要ですしね。(笑)

そういった理由があったので、ぼくは就職を選び、それと並行して、自分で稼いでいくことに決めました。

就活は人生ゲームの一コマにすぎない

ここまでいろんなことを伝えてきて、ようやく最初の内容に戻ります。

結局、「就活」なんてものは、
たまたますることになった、またはしたいからする、
それだけのものなんです。

お金を稼ぐ手段なんて山ほどあるし、
大手に就職したって、ライバルに負けて解雇されたら就職してないのと同じだし、
そもそも会社がつぶれたら一文無し確定です。

そう思うと、就活って大して重要じゃないし、
「就活=人生」みたいなよくわからん思考はなくなるはずです。

要は、今の時代は就活しなくても生きていけるんですよ。

ここまで読んでも、
「そんなの幻想だ」「よくわからんことを言うな」
となる人。

そういう人こそが、
先に言った「行動」をしてほしいんです。

情報をひたすらかき集めてください。

今やネットでたくさんの情報に触れられます。
たくさんの人と出会えます。
たくさんのことを経験できます。

そのどれか一つでもいいから行動してみてください。

そうすると、お金を稼ぐことのイメージが明確になってきて、
必ずあなたの何かが変わります。

もちろん、就活をすることはすごくいいことです。
いろんな経験や学びを得られます。(一応、ぼくも就活ブログを運営しているので、就活をみんながしなくなると困ります)

ただ、そこに一点集中で向き合うと、視野が狭くなって、結局うまくいかないんです。

だから、視野を広げるというためにも、
「行動する」
という思考をみなさんにも持ってほしいなと思います。

まとめ

今日はこんな感じで、ぼくの考え方をお伝えしました。

あくまでも個人の考えなので、
この考えを聞いて、一喜一憂する必要はありません。

読者の方々の明日が、少しでもいい方向に変わればいいなと思い書いただけなので。

それでは、今回はここまでにしておきます。

もし、よければぼくの就活ブログも覗いていってください。

それでは、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?