アトピーは治らない ?

今年1月。皮膚疾患が再発して2か月経過して、私はやっと皮膚科を受診する。

その皮膚科は自宅から数十メートル。

アプリでの予約も出来るし、とても便利なんだけど。

それまで皮膚科を受診しなかった理由は、行かなくてもなんとかなるが30%。お金の問題が70%。

なにせ、ダブルワークしているとは言え、パート主婦になってしまった私に病院通いはなかなか負担。


でもそうも、言ってられなくなっていた。

どんな状況かというと。

背中に100個くらいの発疹と

おなかに100個くらいの発疹と

腕にそれぞれ20個くらいの発疹と

頭皮に30個くらいの発疹があった。

比較的足には出てなくて10個くらい。

と全身に180個くらいの発疹を背負っての受診だった。

発疹は1個1個独立していて大小あり、かゆみはすごく強かったけど、ガザガザ感は全然なくて、ニキビのように脂っぽくもない感じ。


で、先生の診断は

「アトピーですね。言われたことはないですか?」

でした。

私は、子どもの頃はアトピーだったけど、もう20年もなんでもなくて過ごしてきたのに、またアトピーなんですか?

と食い下がると。

「アトピーが治ることはないから。治まっていただけ。また悪化したんです」

と断言。

ろくに診もしないで、触りもしないでアトピーと決めつけて、

アトピーという診断なら医者じゃなくても出来るわ。

ぶつぶつで痒かったらアトピー。

あーー便利な言葉ね。

と、私、結構怒ってました。

それを見て、医者が女医が、「アレルゲンを特定する検査も出来ますよ」とご機嫌をとってきたので、お断りして内服と外用を処方してもらい帰った。

そう。塗り薬さえあれば気合いで治せる。

たぶん。

頭に来たけど、もう会うこともないから大丈夫。

その時180個の発疹を抱えながらにして私はお気楽に、そんなことを思っていた。

その日から、今まで長い闘病生活が続いているなんて

全く考えもせず。

#アトピー性皮膚炎 #アトピー #アレルギー #発疹 #皮膚科 #誤診

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?