見出し画像

生理と整理整頓の関係。

女性の皆さん、こんな経験ありますか?

部屋の模様替え

昔から母が定期的に部屋の模様替えをする。

それには規則性があって。決まって母が生理の時w

私達が大学生くらいの時は家具の位置が変わってると「また(生理なの)?(笑)」って反応できるくらい分かりやすい母。

受け継がれてる?

それを見てて面白いなーって思ったんだけど、実は私もそんなだったりする。

普段からやりたいと思ってる手のかかる掃除だったり、家具の移動だったりを「よしっ!」ってエネルギーが出てくるのが生理の時。

今日もパートで普段は簡単に済ませるエリアをいつも以上に時間をかけて整理整頓してきました。ちなみに生理中~

少なくとも三年以上は誰も触ってなさそうな不要品が集まってくるところなので、落ち葉とかほこりや砂がたくさんありました。ほこりまみれになりながら頑張ってきたー!キレイに並べたらスペースもたくさんできて嬉しい。動きやすくなる。

そしてなんといってもいいエネルギーが入ってくる!

ホルモンの影響?

生理といえば頭痛だったり、腹痛だったり、眠気だったり、食欲旺盛だったりするけど、片付けにも影響があるんだろうか?

女性の皆さん、よく考えたら月一で掃除してるー!とかありますか?w


受け取って、また出して、受け取って、また出して、エネルギーの循環♡