見出し画像

minneを始める準備中

minne(ミンネ)を始めようと思っています。

ハンドメイド品を売り買いできるサイトのminne。
会員登録はもうしました。

紐結びのアクセサリーを作って売りたいと考えています。

売るには作家登録をしなくちゃいけなくて、それはまだです。


これは以前に自分用に作ったピアスですが、こんな感じのアクセサリー。

画像1


今は材料や用具などを集めたり、ちょっとずつちょっとずつ進めています。
(トップ画像は、セリアのまち針にダイソーのピンクッション。)

パーツを乗せるトレイを折り紙で作ってみたり・・・

画像2


昨日はアイコンやラベル用のロゴをデザインしてみました。

そういう作業が楽しいです。


ネットで売るとなると、写真の上手い撮り方や、包装や発送方法など考えることがたくさんで、いっぱいいっぱいになりそうです。

ちなみにメルカリも始めました。
包装に押すスタンプを購入するためです。


まだ準備段階でnoteに書くのはためらいがあったのですが、書いてしまいます。


私はずっとうつ状態で、働けるだけのエネルギーがありませんでした。

調子が不安定で、決められた日時に職場に通うことが、特に難しいです。

でもコロナ禍で、在宅ワークをする人が増えて、家に居ても働けると知りました。

それまでだってできただろうけど、特別な技術や能力がないとできないと思っていました。


働くことが、食べていけるだけの収入を得ることなら、私にはまだ無理だと思います。

でも最近ちょっとエネルギーが溜まってきて、私にできそうなことをやってみたいと思うようになりました。

兄が以前、「誰かのためになること」が働くことだと言っていました。

これまで自分用に作って一人で満足していたハンドメイドが、誰かの手に渡り気に入ってもらえたら素敵です。


不安はあるけど、軽い気持ちでやってみます。

働いていないことで感じ続けている劣等感が、ちょっとは薄まるでしょうか。



ここまで読んでくださってありがとうございます。スキ・コメント・サポートなどの反応をいただけると、とても嬉しくて励みになります♪