マガジンのカバー画像

適応障害体験談

42
私が適応障害を発症し、克服していった日記になります。
運営しているクリエイター

#生活

自分を大切にするってどうすればいいの?

皆さんは日々自分を大切にできていますか? メンタルを崩してしまう人の中には、わりと自分を大切にすることが苦手な方が多いように思います。 家族や友人、周囲の人は大切にできているのに、なかなか自分を大切にできている人って少ないように思っています。 そして、私も今までの人生においてなかなか自分を大切にできていなかったなと振り返って思います。 周りを優先にしすぎてしまったり、自分の思ってることを外に出さなかったりということがありました。 これらは、多かれ少なかで皆さんもある

適応障害と診断を受け1年半が経った私の現在の身体の症状

適応障害と診断を受けてから1年半ほどが経ったのですが、私の場合ですが、今でもなお身体の症状が現れることがあります。 この症状に関しては、個々人で異なるので一概には言えませんが、そしてそもそも1年半が経てば何の症状も現れずに病気と診断をされたことを忘れてしまったというくらいの方も沢山いらっしゃるようですが、一適応障害経験者として参考までにしていただければと思います。 ※この記事を読んで、「適応障害」と診断をされたばかりだけど、今の症状が1年半後もずっとずっと続くんだと思わな

【HSP】お出かけ/人混みが嫌いな人が疲れる要因とその対処法

昨日、朝から夕方まで買い物に出かけておりました。買い物自体はとっても好きなのですが、お昼を過ぎた頃から、もうかなりの疲労に見舞われてしまい、帰宅後も体の倦怠感を感じるまででした。 こんな時、メンタル疾患を持っている私としては、へこんでしまう時もあります。この倦怠感は、持病からくるものなのか、そんなに気にしなくとも良いものなのか… でも、昨日は、そこまで倦怠感にフォーカスせず、「よし!noteのネタにしよう!」と思うことができました。noteの存在、note上のみなさまの存

もっともっと甘えてみよう週間

“もっともっと甘えていい” 最近心からそう思えるようにやっとなってきました。 先日、お昼前に、「ラーメンが食べたいな」と思い、近所に住む母親にまずは連絡をしました。 「ラーメンが食べたいんだけど、今日時間あったらお昼にラーメン屋さんに一緒に行かない?」 そうすると、30分程経ってから、母から連絡が返ってきました。 返事は「いいよ!」とのこと。そして、すぐに車で迎えにきてくれて、ちょっと遠くの美味しいラーメン屋さんに連れて行ってくれました。 以前の私であれば、「母親も今

アラサー既婚適応障害女、転職活動をするの巻

「昨年から傷病休職中と履歴書に書かれていますが、具体的にどういった内容のご病気なのか教えていただいても良いですか?」 私は最近本格的な社会復帰を目指し、転職活動に足を踏み入れたのだが、先日いきなり書類を送ったとある会社から電話がかかってきた。 「ええっと・・・」 スーパーマーケットでの買い物中の思ってもみない電話口の相手に少し動揺をしたのだが、私は正直にそして丁寧に答えた。 昨年に適応障害と診断をされ、そこから働くことができなくなり、そろそろ丸1年が経とうとしているこ

夫婦での生活、いざリスタート!

今週から、やっと夫との生活を約1年ぶりに再会させました。 「夫とは一緒に住んでいなくて、今は実家にいるんだよね。」 こういうと大抵の方に、「あぁ、夫婦仲が悪いのね。」と思わせては、そうではないと一応の訂正をしていた私。約1年ぶりに実家での生活を離れ、夫婦での生活を再開いたしました。 帰省の発端は、私が適応障害になってしまい、療養が必要になったため。夫といるとどうしても家事をやらないといけないという思考が強くなってしまい身体を休ませにくかった、かつ、平日夫は仕事に出てしま