まや

エシカルな暮らしを発信。 小さな幸せを感じコツコツ積み重ねる我が家の日常。

まや

エシカルな暮らしを発信。 小さな幸せを感じコツコツ積み重ねる我が家の日常。

マガジン

  • エシカルマインド

    わたしの想いや考えをまとめます。

  • 日常

    わたしの暮らし。私を知ってもらうきっかけになると嬉しいです。

最近の記事

ふきのとうを求めてたどり着いたところ

小学生の時の国語の題材に ふきのとうという話があった。 春の訪れを知らせ、 命の強さを感じる蕗の薹。 知り合いが ふきのとうを自らの手で取り 天ぷらにしていると。 わたしもぜひ!と思いながら こればかりは運もある。 なかなか出会えず 食べあぐんでいた。 ある日出かけた森の中で もうだいぶ成長してしまっていたが 蕗の薹を見つけた。 落ち葉に囲まれた新緑。 愛しい愛しい蕗の薹を 大切に持って帰って 早速、天ぷらに。 控えめに言って最高だった。 毎年、一度でいいから 食べ

    • ダーニングをしてみた。直すという選択肢

      去年買った靴下にもう穴があいてしまった。 わたしの扱いが悪いのか? サイズが合っていなかったのか? 美濃和紙でできたその靴下は お気に入りだったので このままウエスにするのは惜しい。 なにより、一足千円だったのが 頭をよぎる。 ということで 人生初のダーニングにトライ。 穴を塞ぐように刺繍糸でチクチク。 不器用が故、人に見せられたものではないが なんとか履けるようになった。 繕って愛しむ選択が できるようになって嬉しい。 なんだか新しい靴下を買った気分。 チャレンジ

      • 子どもたちに残したいものを考えた時のむなしさ

        先日、梅林へピクニックにいった。サッカーコート2面分はとうにあるだろう広い林。 密集して生えていないので 見晴らしもいいし、子どもたちが走り回るにももってこい。 梅が咲き誇り、足元には たんぽぽやオオイヌノフグリなど かわいらしい顔ぶれも。 隣には竹林があって、道なき道を冒険したり、 大木に張ったロープでブランコをしたり 思い思いに体を動かした。 帰りがけ、管理者の方がいらして お話することができた。 その方の話によると、 この梅が散った頃 ここは一面ソーラーになる

        • ヴィーガンコスメが韓国で広がるわけ

          なぜ韓国発ヴィーガンコスメが多いのか 先週から引き続き、 コスメの話題。 エシカル暮らしを志し、 まずは自分の手に取るものの 意識が変わった。 家族はさておき (この話はまたいつか) わたしの持ち物を見直す。 その中で、 お手頃価格でヴィーガンコスメを 販売しているブランドは 韓国が多いと判明。 なぜ? それは、 ミーニングアウトという考えが 今の韓国で 広がっているからだ。 「ミーニングアウト」とは、「意味(Meaning)」+「カミングアウト(Coming

        ふきのとうを求めてたどり着いたところ

        マガジン

        • エシカルマインド
          21本
        • 日常
          12本

        記事

          祖母が孫へ伝えたいこと

          祖母から孫へ伝えるために 祖母というのは私の母だ。 母には孫が2人いる。 私の子どもたちだ。 母は、母の母 つまりわたしの祖母を なくしている。 だんだん自分が  その歳に近づいていることに 焦燥感を持っているように感じる。 そんな母が わたしの子たちにむけて 絵本を作った。 母が この子たちが大きくなった時に わかってくれたらいいと。 母が彼らに伝えたいことを 残す手段として選んだのが絵本。 言葉を綴って表現することが 好きな母らしい。 わたしも、 自分が母にな

          祖母が孫へ伝えたいこと

          エシカルファッションというけれど

          生活にエシカルを意識し出して 一番気がかりなのがファッション。 元々洋服やメイクには あまり興味がない。 とはいっても、衣食住というように 衣服は生きて行く上で欠かせない。 という認識はある。 そんな中で なにを纏うか。 これは自己表現の場として よくよく考えなければならない。 エシカルを謳うブランドは 増えているようだ。 オーガニックは特に存在感を持った。 だが。 社会に優しいエシカルなブランドって ネットがほとんどなんだ。 そして、モデルさんはスレンダー。 一般

          エシカルファッションというけれど

          私のエシカル暮らしを支える音声メディア

          木曜日を逃してしまった。 書きたいと思ってるだけじゃあ なにもはじまらない。 さあ、一気にいきましょう。 わたしは、文章を読むのに時間がかかる。 というか、 集中力を捧げる時間の確保が苦手だ。 だから、音声メディアで 耳から情報を入れることが多い。 ここ一年くらいは voicyというアプリを活用中。 パーソナリティさんの人間味も感じるし 鮮度のいい情報が波の如く入ってくる。 わたしが聞く暮らしの発信をしている パーソナリティさんは どなたも声質も優しい。 ノウハウだけ

          私のエシカル暮らしを支える音声メディア

          娘が5歳に。母が感じた希望、不安そして虚無感。

          今日で娘が5歳になった。 ということは、わたしも母になって 5年ということだ。 思い返すと 娘との生活は 葛藤やジレンマがつきまとっていた。 ぶつかることが多い子育てだが 一つ間違えないのは 彼女がわたしを母にしてくれたということ。 母になりたかったとかなりたくなかったとか 考える隙もあたえずに わたしを母にしたのが彼女だ。 それについてはとても感謝している。 自分の中にこんなに 人を想ったり愛おしく思う心が あると思っていなかった。 模索と発見の連続でとても楽しい。 き

          娘が5歳に。母が感じた希望、不安そして虚無感。

          2人の子どもに教えられたこと

          今現在、4歳娘と2歳息子の 母親だ。 娘の育児はわたしにとっても 初めてのことばかりが故 悩みも多いしぶつかることが絶えない。 私を育ててくれているのは 娘だと思う。 母親として初めて経験することは わたしを強くするし いつも自分の軸を問われていると感じる。  どうあるべきか考える。 一方息子との時間は柔らかいと感じる。 こんなに身近に幸せがあるなんて 気づかなかった。 自然を楽しむようになったのは 息子のおかげ。 夏には川に出かけオヤツに野いちごを食べる。 秋には木の実

          2人の子どもに教えられたこと

          noteが続かない理由と今後

          元々、書くことが好きで 何度もブログをやってきた。 今回ははじめてnoteを使って 記録している。 わたしが続けられない理由が3つ。 時間、内容、モチベーション。 タスクに追われて決まったタイミングでの 更新が難しい。 マルチタスクが苦手なのに 主婦なのが間違いなんだよ。 でも、しょうがない。 タスクを減らして頼って放っておく。 そして内容。 エシカルなことを書きたい気持ちで はじめたが、いろいろ書きたくなった。 発信する媒体を内容によって  変えようかと思った。 イ

          noteが続かない理由と今後

          わたしの仕事

          今日は仕事でしたわたしは日本語学校で働いている 留学生をはじめ 日本に来ている海外からのゲストの 心の支えになりたくて。 海外の人と関わると 日本の良さや自分の良さに気づく。 学生に 先生は、完璧じゃないから美しい と言ってくれた。 完璧じゃないということを いいこととして捉えてくれて 安心した。 #振り返りnote

          わたしの仕事

          0か100か

          更新が滞ってしまったわけ言い訳。 きちんとしたものを書かなくてはと思い 文にする時間がかかりすぎていた。 文字だけで伝えるって難しくて インプットや推敲などよ過程で 伝わり方が気になるのだ。 価値観を緩めてみた完璧にしようとするのをやめてみた。 エシカルな暮らしも同じだ。 エシカルな暮らしを目指すから ファーストファッションを排除するのではなく 必要に応じて取り入れたり ときめくのであれば手に取ればよいのだ。 もうすこし ゆるーり更新しよう。

          0か100か

          大豆ミートを食べて感じた違和感

          大豆のお肉とはエンドウたんぱく、大豆たんぱく 食物繊維、脱脂大豆、でんぷん でできている、代用お肉だ。 最近ではスーパーでの取り扱いも増え ヴィーガンのかただけでなく エシカルな暮らしを志す人が 日常的に食せるようになった。 近くに取り扱っているカフェがあり 行ってみた。 食べた感想竜田揚げをいただいた。 お肉というか、高野豆腐というか という、食感。 脂のジューシーさはないが さっぱりと食べやすかった。 家族の反応夫には、 またこんなもの買ってきて、、、 俺はお肉

          大豆ミートを食べて感じた違和感

          植樹ができる検索エンジン

          ECFSIA(エコシア)GoogleやYahoo!などのような 検索エンジンのエコシア。 検索するだけで 世界のどこかに 植樹ができると言う検索エンジン。 ドイツの会社だが説明などは 英語で書かれている。 残念ながら日本語対応はしていないが 検索するのは日本語でオーケー。 植樹につながるわけすばり、広告収入。 とくに使いにくさはないが 使い慣れているエンジンがあると 不便を感じる。 わたしも実際 慣れていないし ブックマークの多くは 他のエンジンなので まだまだ移行に

          植樹ができる検索エンジン

          一人でカフェに行く

          家にいる=ひとり時間か母親になって、 ひとりになることが 減った。 意図して作らないと 1人の時間はない。 子どもが寝ている間は 確かにひとりだが いつ起きるかドキドキしたり 静かにしたりするから ひとり時間と呼ばない。 ましてや、出かけられるわけでもなく やらなければならないこと あるいは やっておいた方がいいことに 囲まれている。 主婦にとっての職場でもあると感じる。 ひとりになった父の通院の、待ち時間 久しぶりに一人でカフェへいく 時間ができた。 大好きなミルク

          一人でカフェに行く

          みんなのセブンルール

          好きな番組の話あまりテレビを見ない私だが 気に入って 毎週録画している番組がある その一つが7ルールと言う番組だ 毎週違うゲストの7つのルールを紹介する 仕事について 暮らしについて 考え方について その人の立場に なったつもりで見るのが とても好きだ 最近の私のドライブ中は 自分の7ルールを考えることに当てている 私の頭の中が整理される気がして また取材されているような気持ちになって 演じている いつもテレビの中で取り上げられるのは 有名な方や何かを成し遂げた方だ

          みんなのセブンルール