見出し画像

オレ カヌレ クウ ( ‵▽′)ψ 「やめられないものたち」 からの終わりなき旅

 つい先日、名古屋のマルエイガレリアの3階のレストランフロアがオープンしたというのが話題となっていたので、行ってきました😊

施設は3階建てで、飲食店や総菜、雑貨など、日常生活と食をテーマにしたテナントが入店しています。

フロアの面積もそれほど広くないので、全部周っても疲れないのもよい。北海道物産展などもそうですが、いろんなショップが集まってるだけでワクワクしますよね!

しかし今回、わたしはただこのカヌレが食べたかったために行きました。昔少し食べたことがあったが、美味しかったような、味を確かめたかったのかもしれません。

滝沢カレン風に言うと「粘土を型取って作ったような、がっしりした体格で黒光りした物体、食べた感じも粘土みたいにグニャっとしてます」的な感じです。

美味しいですが、味が濃厚なので何個も食べたいとかではなく、紅茶なんかと一緒にちょっとずつ、貴婦人が食べるのが似合いそう。

enneのカヌレ

最近はコンビニとかでも売ってます。
本場のより、あっさりしてて食べやすく作ってるのかな? 最近、ほんとにコンビニスイーツ美味しくなったねΣ(・□・;)

コンビニのカヌレ

はじめは1階にスイーツの店舗がもう少しあるかな?と思ってそれを昼食とする作戦でしたが、目的を果たしてしまったこともあり、せっかくなので新しくできた3階のレストランフロアのBrasserie Assiette 365 というお店で昼食をいただきました。

好物でもあるビーフシチューは旨味が閉じ込められていてコクもありとても美味しかった。他にも気になった店舗があったので、また行こうと思います。

ビーフシチューランチ

 あまり食べ物についての記事書かないので、ついでにわたしが買い続けている、おつまみ的なもの紹介します。いつ飽きるんだろうねぇ🤔

あと、これはわたしのハンドルネームになってるLOSTEのサラミです。これに憑りつかれていますw 成城石井などで販売してます。

LOSTEのサラミ

オススメのお取り寄せお菓子の記事書いてた方がいらっしゃったので釣られて追記w

神戸ってオシャレなお菓子いっぱいあるよね!人にあげたくなる😋

これはイタリアのぉ~トレノのチョコ。カンカン可愛いすぎじゃろて

これは京都旅行で彷徨ってた時に、「ロマンの森」という聖地っぽいお菓子屋を発見し、そこで買ったクッキー。もう箱が化粧品みたいだね(`・ω・´)b


220619追記

お世話好きのサボ姉が、おすすめのカフェスイーツを教えてくれたので、野球観戦に行く道中、アスナル金山の「モーモーカフェ」に行ってきました!

ネオンモーモー🐄
ボンボンチーズケーキと植木鉢クッキーミルク
ソーセージ落ちたよ、モー!
新メニュー?みんな食べてた

おすすめのチーズケーキも、しっとりさわやかでよかったが、個人的にクレープのもちもち感とほどよい甘さが癖になる感じだった。

オッサンがスイーツ食べて何が悪い( ・`ω・´) と、やさぐれる気持ちを、サボ姉の優しさと、モーモーの新鮮なミルク味が癒してくれたのでした。


220827追記

カヌレとプリンが融合したスイーツもあるようです💡


221023追記

奈星さんが紹介していた、シェ・シバタの塩クランチ、近くに住んでたけど食べたことなかった。。

音声配信のあんな怖そうな顔の人が、こんな美味しいもん作るんやって、おもしろかったw


221113追記

大須の中華まん「台湾の焼き包子 包包亭(パオパオ亭)」オススメ



終わりなき旅は続く・・・(詳細はコメント欄に)

ここから先は

0字

ベーシックプラン

¥190 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,255件

#おいしいお店

17,628件

サポートいただいたお金は、サラミ研究所の活動資金とさせていただき、あなたとともにnoteを盛り上げていきたいです😊