見出し画像

三浦春馬のリーダーシップ

先日、リーダーシップについて学ぶ機会がありました。

その中で紹介された言葉に、“春馬そのもの!”と思えるものがあったのです。

リーダーシップとは

あなたの存在の結果として、
他者をより良くすることであり、
あなたがいなくても
インパクトが持続するようにすることです。

      by シェリル・サンドバーグ facebook COO

この言葉を見た瞬間、研修そっちのけです(笑)
春馬のことばっかり考えちゃいました(^-^;

春馬が旅立ってから・・・

✓社会現象とまで言われるほど多くの方に影響を与え、価値観や見解を変えてしまったこと。

✓2nd Single 『Night Diver』のプラチナディスク認定。

✓彼を想い、愛するファンの皆さんが、映画『天外者』をロングヒットに押し上げ、3つの映画賞を受賞へと応援したこと。

✓書籍『日本製』がベストセラーに。

などなどの成果はもちろんのこと、

『天外者』での五代友厚さんの生きざまや志、
そして『ブレイブ群青戦記』での松平元康の光を見せて導く姿など、

他にも挙げるとキリがないのですが、目に見えて分かることだけでもたくさんありますよね。

先日のまっけんの宣言も、春馬と共に過ごした日々が導いたもの。

三浦春馬という存在が、
私たちの意識を変えたことは間違いないです。
また、春馬がいないにも関わらず、
よい関係であった共演者や監督、スタッフの皆さまには、
素晴らしい結果が訪れています。
そしてファンは大きな哀しみとインパクトを受けながらも
応援し続け、それは今でも続いていますよね。

“素晴らしいリーダーシップだね!”
なんて言ったら、目を三日月にしながらも照れて、恐縮するかもですが、力業でないところが、彼らしいなと思うのです。


そんな彼のリーダーシップに私たちも応えていかねば…と思います。
自分自身をより良くしていってはじめて、春馬のリーダーシップに繋がるから。

最近少し、想いや哀しみがぶり返してきていて、ブレイブを観てまた沼にはまりつつありました。

でも、明日(もう今日ですけど)から4月。

想うのはいいけど、顔は上げて1日1日を大切に過ごさないとですね(^^)




この記事が参加している募集

#忘れられない先生

4,600件

サポートはすべて、三浦春馬さんを応援するための活動に大切に使わせて頂きます。