
セビジャーナス1番の踊り方 (1番を覚えると2番以降も楽ですよ)
フラメンコを習い始めると
最初に習う事が多い
セビジャーナス。
セビジャーナスは
日本で言うと盆踊りのようなダンスです。
スペイン・セビージャの春祭りに踊る
フラメンコで唯一のペアダンスの
セビジャーナス。
最初に習うので
一歩間違えると
難しく感じてしまう。
そこで
心折れる場合も少なくない。
フラメンコ教室のスタイルは
それぞれ
ある。
多くのフラメンコ教室では
1番から4番まである
セビジャーナスのダンスを
1年以内に
全部教えてしまうことが多い。
私も習い始めたときに
1番から4番まで
一気に覚えることになった
セビジャーナス。
そのためか
苦手意識も芽生えて
なかなか上手になれないし
あまりセビジャーナスを
好きになれなかった記憶があるくらいだ。
そんな自分の経験を踏まえて
スタジオアウロラでは
フラメンコを始めて一年以内は
セビジャーナスの1番しか教えないと決めた。
そのおかげで
生徒さんは挫折しないで
楽しくフラメンコを踊っています。
セビジャーナス1番は
一年くらいかけて
ゆっくりやる価値があると
今では確信しています♫
続きをみるには
残り
982字
/
2画像
フラメンコ初心者さんが習うセビジャーナスについての記事をまとめました。フラメンコを始めたばかりで悩んでいる方の為にヒントになる情報です。ぜ…
期間限定
PayPayクーポン利用で最大5%pt付与
期間限定
PayPayクーポン利用で最大5%pt付与