見出し画像

フラメンコ衣装の選び方 (フラメンコショーを華やかに彩る為に)


スタジオアウロラでは

12月14日の

アンドンのフラメンコショーへ向けて

着々と準備をすすめております。


フラメンコのお楽しみの1つに

「華やかな衣装を着て着飾る」ということがあります。

オトナのオンナの「コスプレ」といいますか、

結婚式が最後のコスプレだった方や

最近では

結婚式を挙げない方もいるようですが、

女性というのは

ドレスを着て着飾るのが大好きな生き物。

私は目立ちたがり屋でもないし

なんだか恥ずかしい・・・



そんな風に過ごしてきた方や

はたまた

子育てや家事・仕事に追われて

そんな発想がなかった方も

女性たるもの「着飾ってナンボ」の本能があるので

1度体験すると病みつきになる快感があります。



そして

1番良い効果は

着飾り慣れることで

普段の生活も彩る癖がつき

生活全般が美しくなるところがあります。


こんな色彩の美しさもあるんだ、という発見。


メイクすることで自分の美しさの引き出しに気がついたり・・・


ある意味「ショック療法」的な意味合いもあるかもしれません。(笑)



女性はとにかく周囲のことを気遣い遠慮がちになりますので

(日本人的美徳でもあるけれど)

気がついたら「オバサン化」が激しく進んでしまいかねないので

気を付けたいのです。


が、

なにかキッカケがなければ、

突然人って変われなくない??


ってことで

フラメンコの力を大いに利用してみるのはお勧めです。



私は元来

怠け者なので

もしもフラメンコがなければ

グータラ・ダラダラ毎日過ごしていたかもしれません・・

https://www.youtube.com/watch?v=b3ECEbzcY94


フラメンコショーに来るフラメンコ衣装の選び方は

初めての方は難しいです。

やはり

「非日常かつ異文化の衣装」ですので

何を選んで良いかわからないし

何が似合うかわからないです。

私自身の例をお話ししていきますので

何かのヒントにしていただければ

と存じます。



もし

フラメンコ衣装をお店・もしくは出張販売などで購入する場合は

とにかく試着しまくるのがオススメです。

着てみると全然違った雰囲気になることも多いので

面倒でもたくさん試着しましょうね。

そして

ワンピースかツーピースか問題。

ここから先は

1,054字 / 2画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

岐阜・愛知フラメンコ教室主宰山本ゆかりです。フラメンコのあれこれ書いてます。フラメンコを知らない人にわかりやすく書いております。www.auroraflamenco.com