マガジンのカバー画像

日常のひねくれエッセイまとめ

96
日常の愚痴や感じたことなどいかにもエッセイみたいなことを登録しておくマガジンです
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

おじさんでも泳げる(可愛いは作れる的な発想【ダイエット】

やはりどこにいっても水中での運動はダイエットにて最強だと聞きます。 やれ水圧はどうのだと…

【急募】久しぶりの「さぎょいぷ」で真剣に管理されたいと思った話【狼女】

最近友人と通話しながら作業しております。 いわゆるさぎょいぷ(作業+スカイプ)と言うやつで…

昨今のジジイはあまりジジイをしていない気がする【逆老害】

「昨今の若者は」と説教を始める老人を老害というのなら、 「昨今のジジイは」と揶揄する若者…

わたくしがナルシストでは無い、たった一つの理由【エッセイ】

※「自分の中のナルシスト像」を想像してお読み下さい。 皆さまはナルシストでしょうか。私は…

ウンチやチンチンの話が出来る友人は大切にした方が良い【心のライフハック】

※このエッセイに書かれていることは全て事実ですが、あまり本気にしないでください みなさま…

歯医者さんには暴言を吐いてほしい【ロジハラ】

みなさま歯は大事にしているでしょうか。私はしているつもりです。つもりです…… 以前こんな…

心の余裕があると、ねずみ一匹分の働きが10分で出来る【会社辞めようぜ】

まずはこちらを御覧ください。 noteでは一切言っていなかったのですが、実はねずみを飼っています。 そいつが脱走を試み、空気清浄機のコードをかじりちぎりやがったのです。 幸いにも、感電することなくてよかったのですが、私の気持ちは複雑です。 だってこれ、3万円もしたから…… いやまあうちのねずみが怪我なかったってのは幸いだけど…… 3万円…… これは飼い主が絶対いっちゃいけない言葉ですが、ねずみの野郎には「お前二匹分の値段だからな!」と強く叱りました。(クソ飼い主) 当の本人

誰しもみんな「盲」がある【エスカレーターエレベーター盲】

左右盲(さゆうもう)をご存知でしょうか。 とっさに左右が分からなくなることをそう言うそう…