見出し画像

続けるって、変化だ【灯火トークセッション#2】

なにかはわからないけれど、
なにかをはじめてみたい。
そう思ったことからはじまる
わたしの記録です。
5回書くつもり、の2回目。

前回の灯火トークセッションから
1か月経ちました。

灯火トークセッションとは
1on1で思考を整理するセッションです。

https://note.com/mizuhoooo_k/n/n3d504e3ea923?sub_rt=share_b

セッション終了後、
お話しした内容をまとめた
オリジナルレターを、みずほさんから
受け取れます。
話したことを読み返せるの、ありがたい。
今回はこのレターを活用して、セッションの振り返りをします。


「きょうはどんなことをお話し
したいですか?」
セッションがはじまる。

●この1ヶ月の変化について
やってみたこと、考えたことを聞いてもらいました。例えば、こどもの送迎を30分早める。というようなことをしても、思い描いている変化とは違うんだよな~と感じたこと。それから、本を読んでnoteを書くことはやりたくて始めたけれど、やらされているように感じてしまい、本当にやりたいことなんだっけ?という気持ちが出てきたこと。

本の感想をnoteに投稿することがどこにつながっていくんだろうというモヤモヤは、「noteを継続的に書く」ということ自体に意味づけをする(例えば、たくさんの人に読んでもらう、自分の文章が好きだと言ってくれる人とつながるなど)か、一つ一つの記事に対して意味づけをする(例えば、素敵な本だったので感想を書き残しておく、自分の変化に気づきたいから書き残しておくなど)と少し書きやすくなりそうです。

オリジナルレターより

本の感想を書くnoteは、やらされているような気持ちが出てきていたけど、
本を読んでこころがどんなふうに動いたかを残しておきたいから、続けたいな。


●できない自分ではなく、できた自分に目をむける


自分の理想や世間一般的な常識など様々な基準と比較して、「できない自分」を作ってしまうところがありそうですね。

オリジナルレターより

こういうところ、あるなぁ。
できないじぶんを作り上げて、
できないじぶんに意識が集中して、
できないじぶんを見続けてしまう。

noteを書き始めた自分、noteを書き続けている自分がちゃんと積み上がっているという事実にもしっかりと気づいてあげてください。

オリジナルレターより

noteの投稿を続けていること、
目を向けてなかった。
続けられるじぶんが育ってきてる。

●今後について
2024年の年末に自分を振り返るために
よかったらやってみてください。と、
みずほさんから提案してもらいました。

①「〇〇しなきゃ」「〇〇した方がよさそう」という思考になったときに「本当にそうか?」と疑ってみる。疑った先でA以外の選択肢を模索してみる。
②理想の状態についてカテゴリ分けして書き出してみる。「仕事内容」「人間関係」「暮らし」「大事にしたい気持ち・価値観」「欲しいもの」「仕事以外にやりたいこと」など書きやすいカテゴリで大丈夫なので書き出してみてください。

オリジナルレターより

人から言われたことは、言われたとおりに、素直にやってみる。
2024年のめあて。

おしまい。


ここまで読んでくれた方へ
どうもありがとうございます!

みずほさんの声、間(ま)、話すスピード、考え方など、聞けますよ。

「聞いて話して自分を知っていく」
がコンセプトの灯火ラジオ📻️

https://note.com/mizuhoooo_k/n/n409b8c26a9de?sub_rt=share_pw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?